ワールドカップ賭け

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

問合せ サイトマップ アクセス ENGLISH --> 企業・自治体の方へ 研究者・学生の皆さんへ HOME 事業案内 事業案内 産学官連携スキーム 技術相談 秘密保持契約 研究成果物の取扱い及びMTA 学術指導 共同研究 受託研究 受託研究員 共同研究講座・共同研究部門 寄附金 寄附講座・寄附研究部門 共用機器利用 組織的連携 共創研究所 地域連携 ベンチャー起業支援 外部資金〈競争的資金等公募情報〉 NanoTerasu利用案内〈学内〉 研究シーズ集 公開特許情報 知的財産 知的財産 ごあいさつ メンバー紹介 組織図 知的財産マニュアル TLO   TLO 共同出願に関する情報 共同の発明が生まれたら 知財コンサルティング 発明紹介 届出・出願・登録状況 発明等届出 出願までの流れ 出願に要する費用 特許出願 支援制度 知財説明会 知的財産基礎セミナー スキルアップセミナー 知的財産部の研修 e-ラーニング 東北大学知財セミナー 成果・実績 成果・実績   日本オープンイノベーション大賞 産学官連携功労者表彰 発明の製品化事例 規則・様式 規則・様式 ポリシー 規程 様式ダウンロード 外部資金関連 細則・様式 広報 広報       共同研究のすすめ 2021 新技術説明会アーカイブ 産学連携セミナーアーカイブ        共創通信 2018 研究者紹介   産学連携ものがたり 2012 パンフレット メールマガジン NanoTerasuとサイエンスパーク 機構紹介 機構紹介 ごあいさつ 組織体制 連携活動拠点 関連リンク   採用情報   交通アクセス     問合せ先 トピックス一覧 イベント一覧 サイトマップ ENGLISH HOME 日本語版 事業案内 研究成果物の取扱い及びMTA 事業案内 研究成果物の取扱い及びMTA 概要 成果物の取扱いは、国立大学法人東北大学発明等規程(以下、「発明等規程」という。)にて定められております。ここでは概要を説明します。 目的 MTA(Material Transfer Agreement)は、研究者間の自由な研究を促進する一方で、情報の流出防止や生じた成果の適切な取扱いを契約により担保するものです。 成果物とは 研究の成果として、又は研究を行う過程において得られた試薬、試料、実験動物、菌株等の有体物※1をいいます。 MTAの対象ではないものの例としては、論文、既製の薬品等があります。 帰属 特段の定めがない限り成果物は本学に帰属しますが、発明と異なり、発生時点での届出は不要です。 管理 成果物は多種多様であり、その取扱い方法をもっとも習熟しているのは研究者であることから、発明等規程では研究者が「成果物をその特性に従い適切に維持管理」することと規定しております。 MTA 提供・受領の際には、MTAを締結します。契約は部局長名又は理事名で取り交わします。 その他 成果物の提供・受領の際、研究者は、関係法令、学内規程等を遵守し、必要があれば関係部署へ手続を行うことが必要です※2。 また、外国への提供・受領の際は、安全保障輸出管理の手続きと共に当該国の関係法令にも注意する必要があります。 1 これらライフサイエンス分野の他、合金、単結晶、ナノチューブ等も成果物に該当します。 2 一例をあげると、遺伝子組換え生物等の譲渡を行う際には、遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律、法に基づく政省令及び告示、及び東北大学遺伝子組換え実験安全管理規程を遵守する必要があります。 手続きの流れ ※MTAの締結を希望する場合は、各部局の担当事務へご連絡ください。 各部局の担当事務 各部局担当事務での手続きは以下のとおりです。 Ⅰ.成果物を提供する場合 1. 無償で成果物の提供を行う場合 (1) 部局長は成果物の提供に係る契約を締結します。 (2) 契約締結後、写しを産学連携係に送付願います。 2. 有償で成果物の提供を行う場合 (1) 所定の様式にて、産学連携係に報告します。 (2) 産学連携係では、報告に基づき、成果物の受領機関と契約を締結します。 (3) 契約締結後、写しを部局に送付します。 Ⅱ.本学が成果物を受領する場合 (1) 部局長は成果物の受領に係る契約を締結します。 (2) 契約締結後、写しを産学連携係に送付願います。 名古屋議定書への対応について 名古屋議定書の締約国から遺伝資源を入手する場合、ABS(Access and Benefit-Sharing、遺伝資源の利用から生ずる利益の公正かつ衡平な配分)に関する手続きが必要になります。 締約国かどうかにつきましては、以下のリンクをご参照ください。 環境省HP 諸外国の締結・法令策定・IRCC発行の状況 ※遺伝資源を取得する際は、共同研究先(カウンターパート)などを通じて提供国の国内法令に基づく取得方法をご確認ください。 ※その他参考リンク 環境省HP 遺伝資源の取得の機会及びその利用から生ずる利益の公正かつ衡平な配分 国立遺伝学研究所 ABS学術対策チームHP 留意事項 ※MTAの締結を希望する場合は、各部局の担当事務へご連絡ください。 公的研究機関への成果物の提供は、原則無償とします。 営利企業への成果物の提供は、原則有償とします。ただし、共同研究につなげるための事前調査を目的とした提供の場合は、無償とすることもあります。 契約書の雛形はこのとおりとなりますが、相手方との交渉により柔軟に対応いたします。 研究試料の提供に関する覚書 【受領】PDF Word 【提供】PDF Word 研究試料の提供に関する覚書(英語版) 【受領】PDF Word 【提供】PDF Word   名古屋議定書に従いMATを取り交わす必要がある場合は、以下のリンクをご参照ください。 名古屋議定書への対応について 国立遺伝学研究所 ABS学術対策チームHP 契約書(PIC/MAT)見本   本通知は、「研究開発成果の取扱いに関する検討会報告書」(平成14年5月 文部科学省)の方針をもとに制度設計したものです。詳細については、下記リンクをご参照願います。 研究開発成果の取扱いに関する検討会報告書(文部科学省) 事業案内 産学官連携スキーム技術相談秘密保持契約研究成果物の取扱い及びMTA学術指導共同研究学生を研究協力者にする場合の留意点受託研究受託研究員共同研究講座・共同研究部門寄附金寄附講座・寄附研究部門共用機器利用組織的連携共創研究所地域連携ベンチャー起業支援外部資金〈競争的資金等公募情報〉NanoTerasu利用案内〈学内〉研究シーズ集 CONTENTS 事業案内 産学官連携スキーム技術相談秘密保持契約研究成果物の取扱い及びMTA学術指導共同研究学生を研究協力者にする場合の留意点受託研究受託研究員共同研究講座・共同研究部門寄附金寄附講座・寄附研究部門共用機器利用組織的連携共創研究所地域連携ベンチャー起業支援外部資金〈競争的資金等公募情報〉NanoTerasu利用案内〈学内〉研究シーズ集 知的財産 ごあいさつメンバー紹介組織図共同出願に関する情報共同の発明が生まれたら発明等届出発明紹介知財説明会知財コンサルティングTLO 知的財産マニュアル届出・出願・登録状況特許等出願 支援制度 成果・実績 産学連携活動実績・データ産学官連携功労者表彰発明の製品化事例日本オープンイノベーション大賞 規則・様式 ポリシー規程様式ダウンロード外部資金関連 細則・様式 広報 産学連携セミナーアーカイブ共同研究のすすめ 2021新技術説明会アーカイブ共創通信 2018産学連携ものがたり 2012パンフレットメールマガジン 機構紹介 ごあいさつ組織体制連携活動拠点関連リンク交通アクセス採用情報問合せ先 企業・自治体の方へ 研究者・学生の皆さんへ トピックス一覧 イベント一覧 サイトマップ サイトポリシー ソーシャルメディアポリシー ENGLISH 国立大学法人 東北大学 産学連携機構 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-10       未来科学技術共同研究センター 2階 © 2020 Tohoku University no cache

ベト成績 遊がどう simulatedreality Live Casino House(ライブカジノハウス)
Copyright ©ワールドカップ賭け The Paper All rights reserved.