オーランドシティ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

Toggle navigation 北海道苫小牧総合経済高等学校 ログイン 顧問ブログ 一覧へ 全道大会終了。3年生引退、ありがとう。お疲れ様。 投稿日時 : 2023/11/13  佐伯   全道大会が閉幕し、苫小牧に帰ってきました。全道大会の試合結果ならびに内容について報告いたします。    大会の前日に練習を行い、小樽に入りました。夕食時は各々好きなものを食べていましたが、緊張しているのかいつも通りなのかよくわからないいつもの感じでした。騒がない程度にワイワイしていたので良かったのかなと思います。宿に到着した際、溝に足を取られて転倒し、泥だらけになっている生徒がいましたが、それ以外は無事に小樽に到着し早めの就寝、翌日に備えました。    大会初日、試合会場は小樽市総合体育館でした。個人的には1度来たことがある場所です。体育館の雰囲気は苫小牧の総合体育館と似たような、3面がとれてギャラリーが上の方まである作りです。総合体育館で思い出されるのは、何といっても高体連の支部予選での苦い記憶です。室蘭の栗林商会アリーナでの試合では初めていく会場だからなのか、普段試合をしない大きい体育館だからなのか、大事な試合だからか、シュートが全く入らず会場の雰囲気に飲まれ、気づけば敗戦という結果に終わりました。あの試合に勝利していれば全道大会に出場していたのに・・・というのが今年のハイライトになるくらい大きな出来事でした。同じ轍は絶対に踏みたくない!という思いが私そして選手たちにもあったかと思います。そんな不安の中、第1試合で稚内高校との試合がはじまりました。立ち上がりから相変わらずシュートは入らず(初めていく場所、大きい体育館なので想定内)、やっぱり・・・と思いましたが、そこを想定した話を以前からしていたことと試合前のミーティングでも確認していたため、焦らずそんなときにやるべきことをしっかりできたかと思います。試合展開は良かったとは言えませんが、リードを作ったところからは粘り強くゲームを展開でき、勝負どころでもリバウンドを頑張ることができたことが結果的に勝利に繋がりました。結果か76-67。この勝利で本校としては7年ぶり、2016年(平成28年度)以来の白星となりました。勝利できたということは2回戦があるということ。絶対に戦いたかった日本航空北海道高校との試合が実現しました。オール1年生ながら全道2位になり、北海道インターハイではベスト16という結果を残した実力・勢いを有した素晴らしいチームです。サイズのある選手や世代の有名選手、留学生も在籍しており、そんなチームと試合ができる機会はまずないでしょう。とはいえ同じ高校生、絶対に立ち向かっていくことを選手たちに伝え、コートに送り出しました。立ち上がりはお互いにシュートがポロポロとこぼれる展開でしたが、途中から2インサイドの高さに制空権を奪われ、大量リードを奪われる展開でした。高さでは全く勝負ができないため、それ以外の部分にフォーカスして2クォーター目に臨ませるも若干差は開きました。負けたら3年生は引退、このまま終わっては何も残らないし先に繋がらないと思い、ハーフタイムで少し話をして後半へ。3年生のためにもチームの今後のためにも、ただ思いで作りのための試合にするつもりは微塵もありませんでした。後半は選手たちの中で奮起する部分が見え、動きも前半とは変わり、全く引けをとらない戦いを見せてくれました。3年生2人も試合終了のブザーが鳴るまで一生懸命プレーを続け、胸を張って試合を終えてくれました。48-82というスコアでした。完敗であることは間違いないですが、これまでこのチームで戦ってきた試合の中でベストゲームだったような気がします。        大会2日目は大会見学をした後、少しだけ小樽を観光して苫小牧に帰ってきました。         この敗戦をもって3年生の引退が決まりました。この代は2人しかおらず、下の代が入ってきてくれないと試合にすら出られないという代でした。加えて、2人とも中学校で上位に進出していなかったり、試合に出ていたりするような選手ではなかったので、2年後どうなっているのかとても不安がありました。しかも、上の代も4人しかいなかったので1年生の夏から試合に出なければいけない状況で、その年の夏は6人で相当な数の練習試合をこなしてきました。その成果が出たのが新人戦で、なんとか準優勝を収め、新人全道への切符を手に入れることができました。全道大会自体はコロナの影響で中止となってしまい、実際のゲームはできませんでしたが、本人たちにとっても私にとっても全道大会は初ということで嬉しかった記憶があります。そこから高体連での全道出場を経て、このチームの代になりました。夏には恒例の合宿を行い、その後の選手権では3位、新人戦は見学旅行の影響もありなかなか大変でした。そこでも3位。冬季大会は北海道栄戦に照準を合わせすぎ、その後全く流れに乗れず4位。新1年生を迎えた春季大会は3位、高体連で全道大会への出場権を取ろうと意気込んだものの、結果はブロック決勝敗退で全道大会に出場することすら叶いませんでした。このチームで2位になること、全道大会出場を目標に練習に励んできましたから、目標を達成できずに終わるのかと思うことも多々ありました。しかし、3年生2人はウインターまで残ることを決断してくれました。私の考えはどの代も冬まで残って最後まで一緒にやりたいという思いがありますが、強制的に残す気持ちは一切無いですし、そこは各自の決断を尊重したいという気持ちがあります。そんな中での決断ですから、ここはなんとしても勝利、なんとしても全道へという思いがありました。夏場は私が3年生の担任で三者面談の嵐、加えて北海道インターハイの影響で合宿ができず、なかなかもどかしい夏になってしまいました。それでも生徒たちはよく頑張り、選手権予選でようやく2位になれ、全道大会出場が決まっての今大会でした。どんな大会になるのかは蓋を開けてみないとわかりませんが、結果的にチームとして良い戦いができたように思えます。自分が活躍したい、という気持ちは誰にでもあると思います。ただ、その気持ちだけではエゴになってしまい、チームとしてだめになったり、結果に繋がらないことも多々あります。そういった意味で3年生は自己満では無く、チームのために戦ってくれたようにも感じ取れます。そこに後輩たちが乗っかっていって最後にとても良いチームになったのではないでしょうか?2人が最後まで続けたことが結果的に成功を収めることに繋がったのでしょう。続けることが一番難しいことですし、続けることが一番大事だと各スポーツのアスリートが言っているのを耳にします。そういった意味で優勝することよりも難しいことを成し遂げたのかなと思います。その頑張りがどこかで認められ、スポニチに載ったのかもしれません。なにはともあれ、3年生は本当によくここまで頑張りました。自分が担任を持つ学年なので、どうにか結果を残したいと勝手に思っていましたが、逆に最後にとても良い経験をさせてもらいました。2人が残してくれたものはとても大きく、素晴らしいものだと思います。2人はこれまで頑張ってきて残したものをより価値のあるものにしていくためにもここからの学校生活をしっかりと送り、進学後のステージでこれまでの経験を生かした充実した学生生活を過ごし、社会に出てからは人のためになれる人間になってほしいと思います。常に熱量を持って今に全力を、それがより素晴らしい未来を作っていきますよ。  長くなりましたが、ひなとうあは本当にお疲れ様でした。よく頑張ったね。    最後に。この更新は私が総経に赴任してホームページの更新をスタートして100回目の更新です(正確には試合結果の速報等もあるので、100回以上ですが、正式な文章での更新で手元に残しているのは100回目ということで勘弁を)。実力も輝かしい経歴も無い私ですから、せめて頑張れることがホームページの更新でした。続けてきたという意味では私も私なりに成果を収められたかと思います。次は200回目を目指して頑張ります。続ければ成し遂げられるということを生徒から教えてもらいましたので、頑張るまでですね。100回目の更新が全道大会出場に関することと3年生2人の引退に際する更新であったこと、嬉しく思います。 Tweet {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 0 コメント --> --> --> --> メニュー ホーム学校案内 学科・商業教育 部・外局・同好会 バスケットボール部バレーボール部バドミントン部ソフトテニス部弓道部卓球部陸上競技部マーケティング部コンピュータ部簿記部茶道部華道部写真部図書局中学校の皆様へ 活動方針・報告等 お知らせ 校長会商業部会事業 アクセスカウンター 0 2 6 7 9 5 4 3 このウェブサイトは、北海道苫小牧総合経済高等学校が教育利用を目的として運営している公式ページです。このサイトに含まれる画像・内容の転載・営業誌掲載はお断りします。©2016 Hokkaido Tomakomai Sogo Keizai High School.All rights reserved.sorry This page is Japanese only. Powered by NetCommons

「祝!コラボ記念 ゴールドラッシュカジノ10」開催!(6/1) 188bet88betbongda.net カジノ排除 | Stake ヘルプセンター 188bet88betbongda.net
Copyright ©オーランドシティ The Paper All rights reserved.