188bet銀行振込

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

メインコンテンツへ移動 静岡大学技術部 Division of Technical Service, Shizuoka University 検索 メインメニュー 教育研究第一部門 教育研究第二部門 機器分析部門 情報部門 ものづくり部門 フィールド部門 2017年度地域貢献 第22回テクノフェスタ・キャンパスフェスタin静岡  11月11日、12日に浜松で行われた第22回テクノフェスタへの参加は、技術部からは6つのテーマがありました。出展テーマの詳細はこちら(pdf)。 浜松キャンパスには、全体で9,413名の来場がありました。 <不思議な超伝導:液体窒素で遊ぼう> <人工イクラを作ろう> <オリジナルグラスを作ろう>    11月17日~19日に行われたキャンパスフェスタ in 静岡への参加は、技術部からは以下の2つのテーマでした。静岡キャンパスには、全体で7,232名の来場がありました。   業務・研究紹介とおもしろ実験体験 2017年11月18日(土)、19日(日) 10:00~16:00  インジゴカルミンが酸化または還元されることによる色の変化(交通信号反応)や、再結晶していないことを確認する(過冷却)の実験。  ハモグリバエと寄生蜂、クマムシやオオグソクムシの展示および海洋生物の写真資料等の展示を行った。 <クマムシ> <当日の様子>   フィールドセンターの農産物販売会 2017年11月17日(金)12:30~15:00  藤枝フィールドで栽培したみかんや大根、鉢花、演習林の木を使用したコースターやまな板などの販売会に、技術職員6名が参加しました。開店前から100人以上のお客さんが並び、職員との会話を楽しみながらの買い物にとても賑わいました。   静岡科学館る・く・る「サイエンス玉手箱」の出展  静岡科学館る・く・るでは、科学実験や工作などを通して、来館者に科学への興味・関心を広げてもらうことを目的として「サイエンス玉手箱」を実施しています。この事業は、館外から幅広く出展講師を募り年間20回程度行われています。技術部静岡分室からこの事業へ以下の日程で出展しました。   出展日   : 平成29年9月16日(土)13:30 ~ 15:30  出展会場  : 静岡科学館る・く・る(9階企画展示室)  出展スタッフ: 剣持太一,木野瑞萌,山本千尋,周藤美希,井上直已  出展内容  : 手作り「エックスジャイロ」を飛ばそう!  参加者には、ケント紙とマグネットシートで「エックスジャイロ」を作ってもらい、実際に投げて遠くまで飛ばしてもらいました。うまく投げると30m以上飛ぶので、参加者はびっくりしていました。当日は、雨にもかかわらず大人子供含め約130人に体験してもうことができ、大変好評でした。また、この事業に出展したことで、多くの子供たちに科学の面白さや不思議さを体験してもらうと共に、技術部を広く一般市民へPRすることができました。   Menu静岡大学 静岡大学技術部 技術部案内 ご挨拶 組織図・規則 業務依頼(学内専用) 教育研究第一部門 教育研究第二部門 機器分析部門 情報部門 ものづくり部門 フィールド部門 技術報告会 研修 地域貢献 技術部パンフレット(PDF) 採用案内パンフレット(PDF) 学内専用ページ Proudly powered by WordPress

マイベット 競艇マルチライブ ディビジョンサービス終了 ファイヤーインザホール
Copyright ©188bet銀行振込 The Paper All rights reserved.