カジノ | Stake ヘルプセンター

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

toggle navigation TOP ニュース コラム 企画 --> --> TOP ニュース コラム 企画 TOP >  コラム  > 創作ラーメンイベントはこうして始まった(中編:シークレットラーメン) 新横浜ラーメン博物館のウラ話 第10回 ラー博にまつわるエトセトラ Vol.5 創作ラーメンイベントはこうして始まった(中編:シークレットラーメン) 2022年06月03日 10時00分更新 文● 中野正博 ツイートする  みなさんこんにちは。2024年の3月に迎える30周年に向けて、これまで実施してきましたさまざまなプロジェクトが、どのように誕生したかというプロセスを、ご紹介していく「ラー博にまつわるエトセトラ」。  前回の記事はこちら 創作ラーメンイベントはこうして始まった(前編 ラー博八人の料理人創作シリーズ)  過去の連載はこちら:新横浜ラーメン博物館のウラ話  前回から「創作ラーメンイベント」として過去に行なった各種イベントをご紹介してきましたが、今回はスタンプラリー企画についてご紹介いたします。  vol.3でご紹介しました「緊急指令 ラー博のご当地を食べ尽くせ!」がスタンプラリーの最初ですが、その後さまざまなスタイルでスタンプラリー企画を実施してきました。  2003年 9月に実施した「ラー博的!ラミューズメントラリー」というスタンプラリー企画。これはラーメンとアミューズメントという言葉をもじった“ラミューズメント”ということで、ラーメンを食べたり、駄菓子店を利用したり、イベントに参加したりすることによりスタンプをもらい、抽選で1名様に家を1軒プレゼントするという内容でした。この家というのは地下に広がる街並みのひとつの表札を1年間当選者の名前にするというものです。  そして先着500名様にこの企画でしか食べることのできない「シークレットラーメン」が賞品となりました。  このシークレットラーメンは提供当日まで内容がわからないというもので、そのプレミアム性から多くのお客様にご参加いただきました。そしてこのシークレットラーメンは、その後「食べ歩きラリー」などの数々のイベント賞品となり、争奪戦となりました。 これまでの全店企画スタンプラリー  ★印がシークレットラーメンを提供した企画 ・1999年 12月01日~「ラー博のご当地を食べ尽くせ!」スタンプラリー ・2003年 09月01日~「ラー博的!ラミューズメントラリー」★ ・2004年 09月01日~「ラーメンクエスト」★ ・2005年 06月21日~「ラーメンジャパネスク 【旬麺】 第1章」 ※後編で紹介 ・2006年 06月19日~「ラーメンジャパネスク 【旬麺】 第2章」 ※後編で紹介 ・2007年 07月06日~「ラーメンジャパネスク 【旬麺】 第3章」 ※後編で紹介 ・2008年 06月26日~「ラーメンジャパネスク 【旬麺】 第4章」 ※後編で紹介 ・2008年11月01日~「ラー博ご当地ラーメン食べ歩きラリー」★ ・2010年02月01日~「ラー博ご当地ラーメン食べ歩きラリー2010」★ ・2010年06月01日~「ラー博ご当地ラーメン食べ歩きラリー2010-2011」★ ・2011年09月01日~「ラーメンマラソン2011」 ・2012年03月01日~「ラー博ご当地ラーメン食べ歩きラリー2012」★ ・2014年10月01日~「ラー博食べ歩きラリー2014」★ ・2015年09月07日~「ラー博食べ歩きラリー2015」★ ・2016年01月12日~「ラー博食べ歩きラリー2016」★ ・2018年02月13日~「ラー博食べ歩きラリー2018」★ ・2018年11月22日~「ラー博カレンダー2019」 ・2019年12月02日~「ラー博カレンダー2020」  2004年に開催した「ラーメンクエスト」はリアルRPGとして今振り返るとなかなかおもしろい内容でした。  2018年以来、「シークレットラーメン」は実施していませんのでいつかまた実施したいと思います。  さて次回は創作ラーメンイベント最終章となる後編では「旬麺」や「節電ラーメン」についてお話ししたいと思います。お楽しみに!  新横浜ラーメン博物館公式HP  https://www.raumen.co.jp/  ・Twitter:https://twitter.com/ramenmuseum  ・Instagram:https://www.instagram.com/ramenmuseum/  ・Facebook:https://www.facebook.com/raumenmuseum  ・LINE:https://lin.ee/k9AJTKt  ・YouTube:https://www.youtube.com/rahakutv 文/中野正博 プロフィール 1974年生まれ。海外留学をきっかけに日本の食文化を海外に発信する仕事に就きたいと思い、1998年に新横浜ラーメン博物館に入社。日本の食文化としてのラーメンを世界に広げるべく、将来の夢は五大陸にラーメン博物館を立ち上げること。 この記事をシェアしよう ツイートする 横浜LOVE WALKERの最新情報を購読しよう Follow @YKHM_LOVEWalker カテゴリートップへ この連載の記事 第47回あの銘店をもう一度がついにフィナーレ!! 大トリは横浜「六角家1994+」 第46回あの銘店をもう一度 第29弾 初代の味が復活 岩手・久慈「らーめんの千草」 第45回あの銘店をもう一度“94年組” 第6弾 白丸・赤丸誕生前の原点の味 博多「一風堂1994」 第44回あの銘店をもう一度 第28弾 カナダ発の行列店 カナダ・トロント「RYUS NOODLE BAR」 第43回あの銘店をもう一度 第27弾 春木屋1番・2番・3番弟子が集結「春木屋郡山分店」 第42回あの銘店をもう一度”94年組”第5弾 30年前の濃厚味噌ラーメンが復活!! 札幌「すみれ1994」 第40回あの銘店をもう一度第26弾 欧州全土の食通が訪れる銘店 ドイツ「無垢ツヴァイテ」 第39回あの銘店をもう一度第25弾 五感に訴える一品料理としてのラーメン 札幌「けやき」 第38回あの銘店をもう一度第25弾 クセはあるけどクセになる 旭川「蜂屋」 第37回あの銘店をもう一度94年組 第4弾 ラーメン界の鉄人がカムバック 喜多方「大安食堂1994」 第36回あの銘店をもう一度第23弾  ラーメンを通した復興支援で復活した 気仙沼「かもめ食堂」 この連載の一覧へ この記事の編集者は以下の記事をオススメしています 昭和の味わいを楽しもう、新横浜ラーメン博物館「淺草來々軒1周年企画」第2弾「肉もやしそば」「肉天ぷら」2月1日より販売開始 2年間にわたって歴代ラーメン店が順次出店! 新横浜ラーメン博物館「あの銘店をもう一度」プロジェクトを実施 昭和のメニューを再現! 新横浜ラーメン博物館「來々軒1周年企画」第3弾「海老とイカの青豆炒め」6月30日まで販売 「アートでめぐる横浜18区」都筑区編 波しぶきにこめられた、荒ぶる海のエネルギー。クールベ《海岸の竜巻(エトルタ)》 Tweets by YKHM_LOVEWalker ピックアップ 佐藤農園 野彩家さんのトマトプレート「緑区丼」 もなみん、「ワンちゃんクレープ」のおいしさ&かわいさに感動♪ ホテルニューグランドの魅力満載!「S.Weil by HOTEL NEW GRAND」オープンしました! ガチャポン自販機に手のひらサイズのお弁当やシウマイのミニチュアが崎陽軒の店舗にも登場! サメ体感カウンターで海の王者・サメに○○○が体験できる!? 獲るぞ。アジアの頂点を。ACL決勝第1戦は5月11日(土)19時キックオフ! 連載目次一覧 横浜LOVEアイドル2023・吉村萌南の「もなみんLOVEレストラン」 ホテル広報が綴る横浜山下町の日々~NEW GRAND DIARY~ 崎陽軒・ひょうちゃんの”横浜LOVE”プロジェクト 横浜・八景島シーパラダイスの飼育員生きもの日記 横浜18区の人とまちがつながる TSUBAKI食堂 18区丼ものがたり クラブ広報が最旬Newsを発信! 横浜F・マリノスのトピックス「マリトピ!」 横浜18区の魅力を伝え隊! 新横浜ラーメン博物館のウラ話 TOP ニュース コラム 企画 エリアLOVEWalker 横浜LOVEWalker 西新宿LOVEWalker 夜景LOVEWalker 九州LOVEWalker 丸の内LOVEWalker 戦国LOVEWalker ラーメンWalker ASCII.jp サイトポリシー プライバシーポリシー 運営会社 お問い合わせ ©KADOKAWA ASCII Research Laboratories, Inc. 2024

キャロリンガルシア カジノ | Stake ヘルプセンター beebet格闘技 カジノカジノ
Copyright ©カジノ | Stake ヘルプセンター The Paper All rights reserved.