Sportsbet.io ログイン

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

〒507-0064 岐阜県多治見市北丘町1-69 教育方針 一日の流れ 年間行事 入園案内 園開放日 活動ブログ HOME > 活動ブログ カテゴリー:活動ブログ の記事一覧 2023年06月16日(金) カテゴリ: 活動ブログ リズム発表会&#x1f941;&#x1f3b6;2部 2023年06月09日(金) カテゴリ: 活動ブログ 時の記念日&#x1f570;&#xfe0f;&#x2728; 6月10日は時の記念日ですね&#x23f0; 日本で初めて時計が鐘を打ち時刻を伝えた日、時間が大切であるということを伝える日です。 園でも各学年それぞれかわいい時計を作り、昨日持ち帰りました&#x1f917;   年長さんはカエルの腕時計&#x1f438; 3、6、9、12、の数字と丸を自分で書いて文字盤を作りました&#x231a;&#xfe0f; 年中さんはカエルの壁掛け時計&#x1f438; おたまじゃくしの針と揺れる手がとってもかわいいです&#x2763;&#xfe0f; 年少さんはうさぎの時計が鞄に変身&#x1f430; 大きく開けたお口の中にはニンジンの針がチクタク動きます&#x1f955;   時計には長い針と短い針があるよ&#x1f570; 数字はいくつあるかな&#x2753; ご飯は何時&#x2753;寝る時間は何時&#x2753; 時計、時間を意識して過ごしてみると何か新しい発見があるかもしれないですね&#x1f60a;&#x2728; 2023年06月07日(水) カテゴリ: 活動ブログ 年中&#x1f49b;年少&#x2665;&#xfe0f;避難訓練&#038;消防車見学&#x1f692; 年中さん年少さんは地震がきたことを想定して避難訓練をしました。 机の下に潜って頭を守り、揺れがおさまったら防災頭巾をかぶって逃げます&#x1f4a8; 年中さんも年少さんも、先生のお話を聞きながら一緒にスムーズに避難することができましたよ&#x1f4ae; いざという時に大事な命を守る行動、練習して身につけていきたいですね&#x1f60a;&#x2728;   園には真っ赤な消防車が来てくれました&#x1f692; みんな近くで見る消防車に興味津々&#x1f440;&#x2728; 「ホース長いねぇ」「こっちにもホースついてる!」「タイヤおっきい!」「このマークなんだろう?」 消防車の周りを何度もグルグル周って、色々な発見をしていましたよ&#x1f917; 頭隠してー! みんな避難できたかな!? 消化器を使って火を消す練習をします 消防車の絵を描いたよ(^-^)♪ 2023年06月07日(水) カテゴリ: 活動ブログ 年長&#x1f499;消防署見学&#x1f692; 楽しみにしていた消防署見学&#x1f692; 急遽予定変更になりましたが、無事幼稚園バスに乗って多治見南消防署へ行ってきました&#x2757;&#xfe0f; 本部や宿舎など普段は見られないところまで沢山見せていただきました&#x2728; ポンプ車やはしご車も近くで見せてもらい、なんと代表で先生がはしご車に乗せてもらいましたよ&#x2763;&#xfe0f; 空高く上がっていく先生を見上げてみんな大喜び&#x1f60d; 「いーち、にー…」と、30秒数える間に消防士さんが早着替えするところも見せてもらいました&#x1f9d1;&#x1f3fb;&#x200d;&#x1f692; お話を聞いている時には、実際に救急車が出動する場面も…&#x1f691; みんなの命を守るお仕事を間近で見て聞いて、実感することができました。 ありがとうございました&#x1f60a; 2023年06月05日(月) カテゴリ: 活動ブログ &#x1f6a5;交通安全教室&#x2614;&#xfe0f;あかぐみ誕生会&#x1f382; 交通安全教室がありました&#x1f6a5; 今日は雨の日について勉強しましたよ&#x2614;&#xfe0f; 傘は真っ直ぐさそうね&#x26a0;&#xfe0f; 傘をさすときは下に向けようね&#x26a0;&#xfe0f; 傘を振りまわすと危ないよ&#x26a0;&#xfe0f; 黄色や白色の傘は暗いところでもよく見えるよ&#x26f1;&#xfe0f; お話しを聞いた後は横断歩道を渡る練習です&#x1f6a5; 年中さんは棒を持って、年長さんは傘を待って練習しました&#x2757;&#xfe0f; 雨の日は視界が悪くなり危険も多くなります。 正しい傘の使い方を覚え、雨の日も安全に気をつけて道路を歩きましょうね&#x1f60a;   先週学級閉鎖になっていた赤組さん、5月生まれのお友だちの誕生会をしました&#x1f382;&#x2665;&#xfe0f; 4歳になりました&#x2728; おたんじょうびおめでとう&#x2763;&#xfe0f; 2023年06月01日(木) カテゴリ: 活動ブログ 歯科検診&#x1f9b7;&#x1faa5; 月曜日の内科検診に続いて今日は歯の健康チェック&#x2728;歯科検診をしました。 お口を大きくあ〜ん&#x1f632;と開けたり、いー&#x1f62c;の口をして診てもらいましたよ&#x1f60a;   6月4日から10日は『歯と口の健康習慣』です&#x1f9b7; 歯は何本あるかな? 何のために歯があるの? 虫歯になったらどうなるの? 歯のはたらきや虫歯について知るいい機会ですね&#x1f60a; 丁寧な歯磨きで虫歯予防をしましょう&#x1f62c;&#x1faa5; 2023年05月30日(火) カテゴリ: 活動ブログ 5月生まれ誕生会&#x1f973;&#x1f382; 今日は5月生まれのお友だちの誕生会&#x1f382;&#x2763;&#xfe0f; 年長さん年少さん一緒にお祝いしました&#x1f389;&#x1f973; 大きくなったら何になりたいかを発表&#x203c;&#xfe0f; 素敵な夢がたくさん出てきましたよ&#x2728; お祝いの後は、緑組さんに忍者の体操を教えてもらいました&#x1f60a; 手裏剣を投げたり走ったり、最後は忍者のポーズでどろん!&#x1f977; 年中さんは5月生まれのお友だちがいなかったので、誕生会の後に体操を教えてもらいました&#x1f917; またみんなで一緒に体操しようね&#x1f977;&#x1f3b6; 朝の歌を歌ったよ♫ 何歳になったかな!? 大きくなったら何になりたいかな!? 4歳になりました! 5月生まれのお友だち☆ 忍者の体操ニンニン! 手裏剣シュッシュッ!! 2023年05月29日(月) カテゴリ: 活動ブログ 内科検診をしました&#x1f3e5; 今日は午後から内科検診をしました&#x1f3e5; お腹と背中に聴診器を当て、元気かな〜?と診てもらいました&#x1fa7a; おいしいお給食をたくさん食べた後の検診だったので、お腹パンパン元気モリモリなところを診てもらえたかな!?&#x2728; 待つ時は「しぃ〜&#x1f92b;」 診てもらう時は「お願いします」 診てもらったら「ありがとうございました」 挨拶もできていましたよ&#x1f60a; お腹の音を聞くよ〜 どんな風にやるの? 電車になって到着〜 2023年05月26日(金) カテゴリ: 活動ブログ &#x1f33c;第1回すみれっこ&#x1f33c; 今年度第1回目のすみれっこ、たくさんのお友だちにが遊びに来てくれました。 初めての幼稚園にちょっぴり緊張してしまったお友だちもいたね。 お兄ちゃんお姉ちゃんが、卒園児さん、在園児さんで、元気いっぱいのお友だちも。 名札&#x1f4db;を作ってもらい、出席カードに好きなシールを、ぺったんこ&#x1f60a;&#x2728; はじめに &#x1f3b6;朝の歌、&#x1f430;動物体操を緑組のお友だちが教えてくれました。 手遊び『ひげじいさん』で、遊んだ後は、初めましてのお友だち探し。たくさんのお友だちと、自己紹介が出来ましたか&#x1f917; &#x1f353;イチゴさんのシール貼り遊び。たーくさん貼れましたね。美味しいイチゴ&#x1f353;になりました&#x1f495; 大きな大きな『はらぺこあおむし』の絵本。とっても楽しく見てくれました。 最後はみんなで記念撮影&#x1f917;&#x2728; お外で少し遊んでさようなら。また会いに来てくださいね&#x1f495; 次回は7月5日水曜日。親子体操と&#x1f38b;七夕飾り作りです。お友だちもお誘い合わせてぜひお出かけください&#x1f496;   先生達もとびきり楽しい事を準備して待っています&#x1f495;   2023年05月25日(木) カテゴリ: 活動ブログ &#x1f33c;5月26日(金)第1回すみれっこを行います&#x1f33c; 明日5月26日金曜日、今年度初めてのすみれっこが始まります&#x1f495; 一緒に色んなことをして遊びましょう。 お歌、体操、作り遊び、絵本、楽しい事盛りだくさんですよ。 最後にはお楽しみも待ってますよー&#x1f917;&#x2728;   ぜひぜひ、遊びに来てくださいね&#x1f496; 菫根本幼稚園で先生たち待ってまーす&#x1f60a;&#x1f495;   時間は10時30分から遊戯室にて行います。水分補給が出来るように水筒を持ってきてくださいね。 車でお越しの方はバロー根本店駐車場に停めてください。 店舗から離れた所に駐車していただくよう、よろしくお願いします&#x1f697; 20 / 111« 先頭«...10...1819202122...304050...»最後 » カレンダー 2024年6月 月 火 水 木 金 土 日  12 3456789 10111213141516 17181920212223 24252627282930 « 5月     カテゴリ選択 ニュース (1) 活動ブログ (1,103) アーカイブ 2024年5月 (17) 2024年4月 (19) 2024年3月 (22) 2024年2月 (10) 2024年1月 (13) 2023年12月 (17) 2023年11月 (26) 2023年10月 (23) 2023年9月 (16) 2023年8月 (1) 2023年7月 (16) 2023年6月 (16) 2023年5月 (13) 2023年4月 (10) 2023年3月 (21) 2023年2月 (14) 2023年1月 (12) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (16) 2022年9月 (13) 2022年8月 (3) 2022年7月 (24) 2022年6月 (28) 2022年5月 (23) 2022年4月 (3) 2022年3月 (24) 2022年2月 (18) 2022年1月 (14) 2021年12月 (23) 2021年11月 (28) 2021年10月 (34) 2021年9月 (20) 2021年8月 (1) 2021年7月 (47) 2021年6月 (14) 2021年5月 (10) 2021年4月 (6) 2021年3月 (16) 2021年2月 (7) 2021年1月 (6) 2020年12月 (15) 2020年11月 (18) 2020年10月 (26) 2020年9月 (13) 2020年8月 (2) 2020年7月 (30) 2020年6月 (20) 2020年5月 (17) 2020年4月 (16) 2020年3月 (7) 2020年2月 (11) 2020年1月 (16) 2019年12月 (13) 2019年11月 (16) 2019年10月 (14) 2019年9月 (6) 2019年8月 (4) 2019年7月 (13) 2019年6月 (18) 2019年5月 (19) 2019年4月 (7) 2019年3月 (12) 2019年2月 (13) 2019年1月 (8) 2018年12月 (9) 2018年11月 (15) 2018年10月 (13) 2018年9月 (5) 2018年8月 (7) 2018年7月 (3) 2018年6月 (8) 2018年5月 (8) 2018年4月 (12) 2018年2月 (2) 2017年12月 (6) 学校法人溪泉学園 --> --> ホーム 教育方針 一日の流れ 年間行事 入園案内 園開放日 活動ブログ 学校法人溪泉学園 すみれねもとようちえん 【菫根本幼稚園】 〒507-0064 岐阜県多治見市北丘町1-69 TEL・FAX 0572-27-2650  Email:&#110;&#101;&#109;o&#116;&#111;&#64;t&#97;&#106;imi&#110;i&#115;&#104;&#105;&#46;&#101;&#100;&#46;&#106;&#112; 菫根本幼稚園 All rights reserved.

188betの BeeBet(ビーベット)の出金時間(出金スピード)や出金日数を測定 カジノレオで利用できるクレジットカードは? プロ野球勝敗予想ハンデ
Copyright ©Sportsbet.io ログイン The Paper All rights reserved.