エマヌエル・クラセ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

ENGLISH ホーム 経団連について Policy(提言・報告書) Action(活動) 会長コメント/スピーチ トップ Action(活動) 週刊 経団連タイムス 2012年11月1日 No.3107 講演「持続可能な地球社会の構築における企業の役割」聞く Action(活動) 週刊 経団連タイムス 2012年11月1日 No.3107 講演「持続可能な地球社会の構築における企業の役割」聞く -企業行動委員会社会的責任経営部会 講演する廣野名誉教授(右) 経団連の企業行動委員会社会的責任経営部会(鍛治舍巧部会長)は、10月16日、東京・大手町の経団連会館で会合を開催した。 会合では、廣野良吉成蹊大学名誉教授を招き、社会的責任をめぐる国際的な動向と今後の方向性について、国連持続可能な開発会議(「リオ+20」)での議論も踏まえ、「持続可能な地球社会の構築における企業の役割」と題する講演を聞いた。また、同じく「リオ+20」に参加した、損害保険ジャパンの関正雄理事から、企業・経済界の観点から意見を聞いた。 両氏は、持続可能な社会の発展に向けて企業の存在感が高まっており、技術やノウハウ等を活用したさらなる貢献が期待されていると指摘した。 廣野氏、関氏の説明概要はそれぞれ次のとおり。 <廣野成蹊大学名誉教授> ■ 世界経済の構造的変化 1990年以降、東アジアを中心とする新興国は、著しい経済成長を遂げている。経済のグローバル化が進展する一方、先進国の相対的地位が低下するなど、国際社会における地位も変化しつつある。 ■ リオ+20での議論 リオ+20においては、持続可能な社会の発展に向けて、地球生態系環境課題(気候変動、生物多様性、資源等)と人間社会的課題(貧困、人権、失業等)の双方について、さまざまな議論が展開された。諸課題の解決に向けて、多様な主体の取り組みが必要である。なかでも、先進国政府の財政赤字は拡大しており、企業を含む民間セクターに寄せられる期待が大きくなっている。 ■ 企業に期待する対応 企業においては、製品開発、原材料調達等を通じて、地球的課題の解決に向けた取り組みを進めてきた。NGOや市民社会からの強い意見も踏まえ、とりわけ多国籍企業でその傾向が強い。一方、中小企業では地球的課題への配慮が遅れているなど、規模や業種等による差異がある。 地球的課題の解決に向けて企業は、自らの利益だけでなく、事業展開する各地の地域益や国益、地球益に貢献すべく、自らが持つ技術力やノウハウ等を積極的に活用していくことが重要である。 <関損害保険ジャパン理事> ■ リオ+20における企業セクターの議論 リオ+20の成果文書において、CSR、とりわけ情報開示の重要性が指摘されるなど、企業の取り組みへの関心は高まっている。また、企業セクターの会合では、持続可能な社会の発展のための多様な課題を議論し、企業の取り組みや他主体との協働による取り組みを拡大する必要性が指摘された。 ■ 今後、企業に求められる対応 深刻化する地球規模の課題解決に向けて、新たなグローバル・ガバナンスを構築する必要がある。そのような認識のもと、企業・経済界には、取り組みの規模拡大や加速化が求められる。さらには、統合報告(注)や自然資本など、持続可能な発展の主流化に向けた新たなテーマにも関心が高まっており、わが国企業にもそうした国際動向を踏まえた対応が求められる。 (注)統合報告=収益や資産などの財務情報と環境や社会貢献への取り組み、企業統治に関する情報などの財務情報を関連付けて統合した報告 【政治社会本部】 「2012年11月1日 No.3107」一覧はこちら Action(活動) 週刊経団連タイムス 連載・シリーズ記事 バックナンバー 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 定期購読のお申し込み ページトップへ 経団連トップ 経団連について 経団連とは 会長挨拶 役員名簿 委員会一覧 会員一覧 電子公告 事務局 関連組織 Policy(提言・報告書) 総合政策 環境、エネルギー 経済政策、財政・金融、社会保障 CSR、消費者、防災、教育、DEI 税、会計、経済法制、金融制度 労働政策、労使関係、人事賃金 産業政策、行革、運輸流通、農業 経済連携、貿易投資 都市住宅、地域活性化、観光 国際協力 科学技術、情報通信、知財政策 地域別・国別 会長コメント/スピーチ 会長コメント 記者会見における会長発言 会長スピーチ Action(活動) 月刊経団連 お知らせ ご意見・ご要望 個人情報保護 著作権、リンク等について リンク 表示:パソコン | スマートフォン Copyright © 1995-2024. Keidanren. All Rights Reserved.

アフィリエイトカジノ ボンズカジノ入金不要 アゼルバイジャン対ベルギー ブックメーカーmlb
Copyright ©エマヌエル・クラセ The Paper All rights reserved.