フィラ・ブラジレイロ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

本文へ お問い合わせ・ご意見 よくあるご質問 交通アクセス サイトマップ English ご支援のお願い 国環研について 研究所の詳細 研究所概要 憲章 理事長あいさつ 沿革 人員構成 予算 研究所紹介動画/パンフレット 交通アクセス よくあるご質問 お問い合わせ・ご意見 組織紹介 役員等 企画・支援部門 研究実施部門 研究者紹介 企画部 連携推進部 地球システム領域 資源循環領域 環境リスク・健康領域 地域環境保全領域 社会システム領域 生物多様性領域 気候変動適応センター 福島地域協働研究拠点 琵琶湖分室 五十音順一覧 研究所基本文書 国立環境研究所法 中長期目標・中長期計画 年度計画 基本方針・行動計画等 業務実績等報告書等 業務実績評価 事業報告書 財務諸表等 役職員の報酬・給与等 規程・規則等 研究所マップ 所外実験施設 調達・契約 競争入札公告等の情報 電子入札ポータルサイト 取引停止措置について 競争参加資格 随意契約に係る情報の公表(物品役務等) 随意契約に係る情報の公表(公共工事) 競争入札に係る情報の公表(物品役務等) 競争入札に係る情報の公表(公共工事) 当研究所と一定の関係を有する法人との契約に係る情報の公表 公益法人への支出に関する契約に係る情報の公開 契約に関する統計の公表 公共サービス改革法に基づく民間競争入札の実施状況 契約監視委員会 随意契約の基準 当研究所の契約の適正化の取組について 随意契約等見直し計画(平成22年4月) 平成20年度随意契約見直し計画フォローアップ(平成21年7月) 随意契約の見直しに係る今後の対応について(平成21年6月) 随意契約見直し計画(平成19年12月) 調達等合理化計画について 研究費の不正防止に関する協力依頼 環境物品等の調達の推進を図るための方針 環境物品等の調達実績 温室効果ガス等の排出の削減に配慮した契約の締結実績の概要 障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針 障害者就労施設等からの物品等の調達実績 中小企業者に関する契約の方針 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組 採用案内 研究系職員 事務系職員 研究系契約職員 高度技能専門員 アシスタントスタッフ 研究所の姿勢・取り組み 研究所の環境配慮 環境配慮憲章 環境報告書 過去の環境配慮に関する取組状況 災害用備蓄食品の有効活用について 身近な生物多様性の保全活動-私たちの環境配慮活動- 環境物品等の調達の推進を図るための方針 環境物品等の調達実績 温室効果ガス等の排出の削減に配慮した契約の締結実績の概要 政策貢献 環境情報メディア「環境展望台」 情報公開 法人文書の開示 附帯決議等をふまえた総務省通知に基づく情報公開 独立行政法人から関連法人への補助・取引等及び再就職の状況 研究上の不正行為防止及び公的研究費不正使用防止 役員に就いている退職公務員等の公表 懲戒処分の公表 契約に係る情報の公表 会計検査院の直近の検査報告のうち国立環境研究所に関する部分 個人情報保護 個人情報ファイル簿 保有個人情報の開示、訂正及び利用停止について 国立環境研究所のプライバシーポリシー 行政機関・独立行政法人等における個人情報の保護(総務省) 情報セキュリティ対策 遺伝資源へのアクセスと利益配分(ABS)への対応 研究倫理 医学研究倫理審査委員会 ヒトES細胞等研究倫理審査委員会 動物実験委員会 人を対象とする研究(医学を除く)に関する倫理審査委員会 × 国立環境研究所について 国立環境研究所(国環研)は幅広い環境研究に学際的かつ総合的に取り組む我が国唯一の公的な研究所です。 おすすめ動画 研究紹介 研究分野 地球システム分野 資源循環分野 環境リスク・健康分野 地域環境保全分野 生物多様性分野 社会システム分野 災害環境分野 気候変動適応分野 戦略的研究プログラム 気候変動・大気質研究プログラム 物質フロー革新研究プログラム 包括環境リスク研究プログラム 自然共生研究プログラム 脱炭素・持続社会研究プログラム 持続可能地域共創研究プログラム 災害環境研究プログラム 気候変動適応研究プログラム 国の計画に基づき中長期計画期間を超えて実施する事業 衛星観測に関する事業(衛星観測センター) エコチル調査コアセンター 研究成果 新着情報 研究成果の提供 データベース/ツール 地球環境 健康・化学物質 大気・水環境 自然・生物 ごみ・リサイクル 環境と社会 その他 研究プロジェクト等のページ 地球環境 健康・化学物質 大気・水環境 自然・生物 その他 研究計画・研究評価 国立環境研究所研究計画 外部研究評価 国際的有識者による研究所の活動評価・助言 × 国立環境研究所の研究 8つの研究分野を設定し、環境問題の解決に貢献する研究を実施しています。 おすすめ動画 外部連携 受託業務 委託業務 共同研究 地環研等との共同研究 全国環境研究所交流シンポジウム 全国環境研究所交流シンポジウム予稿集はこちら 環境研究機関連絡会 知的所有権(特許等) 研究シーズ集 研究試料の有償分譲 環境標準物質 微生物系統保存施設 実験水生生物分譲 国際連携・国際活動 国際アドバイザリーボード(IAB)助言会合 国際的有識者による研究所の活動評価・助言 日韓中3カ国環境研究機関長会合(TPM) 国連気候変動枠組条約締約国会議UNFCCC-COPへの参画 気候変動に関する政府間パネルIPCCへの協力 アジアフラックス(AsiaFlux) NIES国際フォーラム 連携大学院 社会との対話・協働 寄附金 × 外部機関との連携 民間企業や地方公共団体との連携により、研究開発成果の社会実装を推進しています。 おすすめ動画 広報活動 研究所紹介パンフレット/動画 報道発表 最新の報道発表 年度別一覧 イベント情報 開催予定のイベント イベント別一覧 年度別一覧 見学について 交通アクセス 国立環境研究所一般公開 国立環境研究所公開シンポジウム 刊行物一覧 国立環境研究所ニュース 研究情報誌「環境儀」 国立環境研究所年報 NIES Annual Report 国立環境研究所研究計画 国立環境研究所研究報告 国立環境研究所研究プロジェクト報告(旧特別研究報告) 国立環境研究所業務報告 環境報告書 国立環境研究所 公開シンポジウム要旨集 全国環境研究所交流シンポジウム予稿集 災害環境研究関連 地球環境研究センターニュース CGERリポート オンラインマガジン環環 HarmoNIES NIESレターふくしま その他刊行物 Webマガジン「国環研View」 環境問題をわかりやすく 熱中症予防情報 研究最前線 ふしぎを追って-研究室の扉を開く- いま、地球がたいへん! ココが知りたい地球温暖化 CGER eco倶楽部 環環kannkann 放射性物質を含む廃棄物に関するQ&A ~入門編~ リスクと健康のひろば 環境展望台 環境展望台「環境技術解説」 環境展望台「探究ノート」 国立環境研究所動画チャンネル HarmoNIES 小・中・高校生の方へ いま、地球がたいへん! CGER eco倶楽部 環環kannkann 環境展望台「探究ノート」 メールマガジン NIESメールマガジン 新着情報メール配信サービス NIESメディア向けメールマガジン SNS一覧 公式SNS 地球環境研究センター 気候変動適応情報プラットフォーム 社会対話・協働推進オフィス(対話オフィス) 微生物系統保存施設(NIESコレクション) ミツバチ研究チーム × 報道関係者・一般の皆様に向けた広報活動 報道発表やイベント、刊行物などを通して、報道関係者や一般の皆様向けに広報活動を行っています。 おすすめ動画 国環研について 国環研について 研究所の詳細 研究所概要 研究所概要 憲章 理事長あいさつ 沿革 人員構成 予算 研究所紹介動画/パンフレット 交通アクセス よくあるご質問 お問い合わせ・ご意見 組織紹介 組織紹介 役員等 企画・支援部門 研究実施部門 研究者紹介 研究者紹介 企画部 連携推進部 地球システム領域 資源循環領域 環境リスク・健康領域 地域環境保全領域 社会システム領域 生物多様性領域 気候変動適応センター 福島地域協働研究拠点 琵琶湖分室 五十音順一覧 研究所基本文書 研究所基本文書 国立環境研究所法 中長期目標・中長期計画 年度計画 基本方針・行動計画等 業務実績等報告書等 業務実績評価 事業報告書 財務諸表等 役職員の報酬・給与等 規程・規則等 研究所マップ 研究所マップ 所外実験施設 所外実験施設 調達・契約 調達・契約 競争入札公告等の情報 電子入札ポータルサイト 取引停止措置について 競争参加資格 随意契約に係る情報の公表(物品役務等) 随意契約に係る情報の公表(公共工事) 競争入札に係る情報の公表(物品役務等) 競争入札に係る情報の公表(公共工事) 当研究所と一定の関係を有する法人との契約に係る情報の公表 公益法人への支出に関する契約に係る情報の公開 契約に関する統計の公表 公共サービス改革法に基づく民間競争入札の実施状況 契約監視委員会 随意契約の基準 当研究所の契約の適正化の取組について 随意契約等見直し計画(平成22年4月) 平成20年度随意契約見直し計画フォローアップ(平成21年7月) 随意契約の見直しに係る今後の対応について(平成21年6月) 随意契約見直し計画(平成19年12月) 調達等合理化計画について 研究費の不正防止に関する協力依頼 環境物品等の調達の推進を図るための方針 環境物品等の調達実績 温室効果ガス等の排出の削減に配慮した契約の締結実績の概要 障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針 障害者就労施設等からの物品等の調達実績 中小企業者に関する契約の方針 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組 採用案内 採用案内 研究系職員 事務系職員 研究系契約職員 高度技能専門員 アシスタントスタッフ 研究所の姿勢・取り組み 研究所の環境配慮 研究所の環境配慮 環境配慮憲章 環境報告書 過去の環境配慮に関する取組状況 災害用備蓄食品の有効活用について 身近な生物多様性の保全活動-私たちの環境配慮活動- 環境物品等の調達の推進を図るための方針 環境物品等の調達実績 温室効果ガス等の排出の削減に配慮した契約の締結実績の概要 政策貢献 政策貢献 環境情報メディア「環境展望台」 環境情報メディア「環境展望台」 情報公開 情報公開 法人文書の開示 附帯決議等をふまえた総務省通知に基づく情報公開 独立行政法人から関連法人への補助・取引等及び再就職の状況 研究上の不正行為防止及び公的研究費不正使用防止 役員に就いている退職公務員等の公表 懲戒処分の公表 契約に係る情報の公表 会計検査院の直近の検査報告のうち国立環境研究所に関する部分 個人情報保護 個人情報保護 個人情報ファイル簿 保有個人情報の開示、訂正及び利用停止について 国立環境研究所のプライバシーポリシー 行政機関・独立行政法人等における個人情報の保護(総務省) 情報セキュリティ対策 情報セキュリティ対策 遺伝資源へのアクセスと利益配分(ABS)への対応 遺伝資源へのアクセスと利益配分(ABS)への対応 研究倫理 研究倫理 医学研究倫理審査委員会 ヒトES細胞等研究倫理審査委員会 動物実験委員会 人を対象とする研究(医学を除く)に関する倫理審査委員会 研究紹介 研究紹介 研究分野 研究分野 地球システム分野 資源循環分野 環境リスク・健康分野 地域環境保全分野 生物多様性分野 社会システム分野 災害環境分野 気候変動適応分野 戦略的研究プログラム 戦略的研究プログラム 気候変動・大気質研究プログラム 物質フロー革新研究プログラム 包括環境リスク研究プログラム 自然共生研究プログラム 脱炭素・持続社会研究プログラム 持続可能地域共創研究プログラム 災害環境研究プログラム 気候変動適応研究プログラム 国の計画に基づき中長期計画期間を超えて実施する事業 国の計画に基づき中長期計画期間を超えて実施する事業 衛星観測に関する事業(衛星観測センター) エコチル調査コアセンター 研究成果 研究成果 新着情報 研究成果の提供 データベース/ツール データベース/ツール 地球環境 健康・化学物質 大気・水環境 自然・生物 ごみ・リサイクル 環境と社会 その他 研究プロジェクト等のページ 研究プロジェクト等のページ 地球環境 健康・化学物質 大気・水環境 自然・生物 その他 研究計画・研究評価 研究計画・研究評価 国立環境研究所研究計画 外部研究評価 国際的有識者による研究所の活動評価・助言 外部連携 外部連携 受託業務 受託業務 委託業務 委託業務 共同研究 共同研究 地環研等との共同研究 地環研等との共同研究 全国環境研究所交流シンポジウム 全国環境研究所交流シンポジウム 全国環境研究所交流シンポジウム予稿集はこちら 環境研究機関連絡会 環境研究機関連絡会 知的所有権(特許等) 知的所有権(特許等) 研究シーズ集 研究シーズ集 研究試料の有償分譲 研究試料の有償分譲 環境標準物質 微生物系統保存施設 実験水生生物分譲 国際連携・国際活動 国際連携・国際活動 国際アドバイザリーボード(IAB)助言会合 国際的有識者による研究所の活動評価・助言 日韓中3カ国環境研究機関長会合(TPM) 国連気候変動枠組条約締約国会議UNFCCC-COPへの参画 気候変動に関する政府間パネルIPCCへの協力 アジアフラックス(AsiaFlux) NIES国際フォーラム 連携大学院 連携大学院 社会との対話・協働 社会との対話・協働 寄附金 寄附金 広報活動 広報活動 研究所紹介パンフレット/動画 研究所紹介パンフレット/動画 報道発表 報道発表 最新の報道発表 年度別一覧 イベント情報 イベント情報 開催予定のイベント イベント別一覧 年度別一覧 見学について 見学について 交通アクセス 国立環境研究所一般公開 国立環境研究所一般公開 国立環境研究所公開シンポジウム 国立環境研究所公開シンポジウム 刊行物一覧 刊行物一覧 国立環境研究所ニュース 研究情報誌「環境儀」 国立環境研究所年報 NIES Annual Report 国立環境研究所研究計画 国立環境研究所研究報告 国立環境研究所研究プロジェクト報告(旧特別研究報告) 国立環境研究所業務報告 環境報告書 国立環境研究所 公開シンポジウム要旨集 全国環境研究所交流シンポジウム予稿集 災害環境研究関連 地球環境研究センターニュース CGERリポート オンラインマガジン環環 HarmoNIES NIESレターふくしま その他刊行物 Webマガジン「国環研View」 Webマガジン「国環研View」 環境問題をわかりやすく 環境問題をわかりやすく 熱中症予防情報 研究最前線 ふしぎを追って-研究室の扉を開く- いま、地球がたいへん! ココが知りたい地球温暖化 CGER eco倶楽部 環環kannkann 放射性物質を含む廃棄物に関するQ&A ~入門編~ リスクと健康のひろば 環境展望台 環境展望台「環境技術解説」 環境展望台「探究ノート」 国立環境研究所動画チャンネル HarmoNIES 小・中・高校生の方へ 小・中・高校生の方へ いま、地球がたいへん! CGER eco倶楽部 環環kannkann 環境展望台「探究ノート」 メールマガジン メールマガジン NIESメールマガジン 新着情報メール配信サービス NIESメディア向けメールマガジン SNS一覧 SNS一覧 公式SNS 地球環境研究センター 気候変動適応情報プラットフォーム 社会対話・協働推進オフィス(対話オフィス) 微生物系統保存施設(NIESコレクション) ミツバチ研究チーム 本文へ お問い合わせ・ご意見 よくあるご質問 交通アクセス サイトマップ English ユーザー別ナビ | トップページ>国立環境研究所について>研究者紹介> 荒巻 能史 :2024/04/22 09:56:50 Read this page in English 荒巻 能史 ARAMAKI Takafumi 氏名荒巻 能史(あらまき たかふみ) 所属/職名地球システム領域(炭素循環研究室)/主幹研究員 研究課題化学的手法による海洋の炭素循環の研究学位の種類博士(地球環境科学)専門とする学問分野化学,地学,水産学専門とする環境分野海洋環境,炭素循環,地球温暖化 個別研究課題 2023年度 26400 : 気候変動・大気質研究プログラム 26409 : 地球規模における自然起源及び人為起源GHG吸収・排出量の定量的評価 26421 : 脆弱性を考慮した生態系影響の有害性評価と要因解析に関する研究 26450 : 地球システム分野の先見的・先端的な基礎研究 26478 : 地球表層環境への温暖化影響の監視を目指した酸素・二酸化炭素同位体の長期広域観測 26638 : 加速器質量分析計を用いた環境分析に関するた技術開発研究 26654 : 大気・海洋モニタリング 26726 : 日本海の海洋構造及び生態系への温暖化影響把握を目的とする長期観測網の構築 2022年度 25964 : 気候変動・大気質研究プログラム 25965 : 地球規模における自然起源及び人為起源GHG吸収・排出量の定量的評価 25974 : 脆弱性を考慮した生態系影響の有害性評価と要因解析に関する研究 26006 : 地球システム分野の先見的・先端的な基礎研究 26042 : 加速器質量分析計を用いた環境分析に関するた技術開発研究 26094 : 地球表層環境への温暖化影響の監視を目指した酸素・二酸化炭素同位体の長期広域観測 26175 : 地域協働型の環境評価・管理基盤となる生態系モニタリング(リ健) 26261 : 日本海の海洋構造及び生態系への温暖化影響把握を目的とする長期観測網の構築 26264 : 大気・海洋モニタリング 26390 : 福島第一原子力発電所周辺の潮間帯生態系にみられる異変の原因究明 2021年度 25498 : 気候変動・大気質研究プログラム 25506 : 地球規模における自然起源及び人為起源GHG吸収・排出量の定量的評価 25648 : 地球表層環境への温暖化影響の監視を目指した酸素・二酸化炭素同位体の長期広域観測 25655 : 地球システム分野の先見的・先端的な基礎研究 25683 : 海洋表層観測網と国際データベースの整備による生物地球化学的な気候変動等の応答検出 25723 : 地域協働型の環境評価・管理基盤となる生態系モニタリング(リ健) 25734 : 近慣性運動に起因する海洋内部の強鉛直混合域が海盆規模の循環と物質分布に及ぼす影響 25735 : 日本海の海洋構造及び生態系への温暖化影響把握を目的とする長期観測網の構築 25833 : 大気・海洋モニタリング 25953 : 加速器質量分析計を用いた環境分析に関するた技術開発研究 2020年度 25113 : 地球環境の戦略的モニタリングの実施、地球環境データベースの整備、地球環境研究支援 25128 : マルチスケールGHG変動評価システム構築と緩和策評価に関する研究 25331 : 東日本大震災により海洋環境に放出された残留性有機汚染物質の動態解明と影響評価 25357 : 近慣性運動に起因する海洋内部の強鉛直混合域が海盆規模の循環と物質分布に及ぼす影響 25384 : 加速器質量分析計を用いた環境分析法の開発 25411 : 大気・海洋モニタリング 25432 : 気候変動影響の観測・監視に関する研究プロジェクト 2019年度 24708 : マルチスケールGHG変動評価システム構築と緩和策評価に関する研究 24745 : 地球環境の戦略的モニタリングの実施、地球環境データベースの整備、地球環境研究支援 24916 : 近慣性運動に起因する海洋内部の強鉛直混合域が海盆規模の循環と物質分布に及ぼす影響 25010 : 東日本大震災により海洋環境に放出された残留性有機汚染物質の動態解明と影響評価 25019 : 大気・海洋モニタリング 25056 : 気候変動影響の観測・監視に関する研究プロジェクト 2018年度 24291 : マルチスケールGHG変動評価システム構築と緩和策評価に関する研究 24315 : 地球環境の戦略的モニタリングの実施、地球環境データベースの整備、地球環境研究支援 24437 : 東日本大震災により海洋環境に放出された残留性有機汚染物質の動態解明と影響評価 24467 : 炭素循環の気候応答解明を目指した大気中酸素・二酸化炭素同位体の統合的観測研究 24514 : 温暖化に対して脆弱な日本海の循環システム変化がもたらす海洋環境への影響の検出 24578 : 大気・海洋モニタリング 24615 : 加速器質量分析計を用いた環境分析法の開発 24623 : 近慣性運動に起因する海洋内部の強鉛直混合域が海盆規模の循環と物質分布に及ぼす影響 2017年度 23837 : マルチスケールGHG変動評価システム構築と緩和策評価に関する研究 23877 : 地球環境の戦略的モニタリングの実施、地球環境データベースの整備、地球環境研究支援 24051 : 炭素循環の気候応答解明を目指した大気中酸素・二酸化炭素同位体の統合的観測研究 24053 : 温暖化に対して脆弱な日本海の循環システム変化がもたらす海洋環境への影響の検出 24131 : 加速器質量分析計を用いた環境分析法の開発 24146 : 大気・海洋モニタリング 24154 : 海洋環境に放出された残留性有機化学物質の動態解明 24165 : 東日本大震災により海洋環境に放出された残留性有機汚染物質の動態解明と影響評価 2016年度 23399 : マルチスケールGHG変動評価システム構築と緩和策評価に関する研究 23470 : 地球環境の戦略的モニタリングの実施、地球環境データベースの整備、地球環境研究支援 23501 : 炭素循環の気候応答解明を目指した大気中酸素・二酸化炭素同位体の統合的観測研究 23602 : 水試料の放射性炭素濃度の相互比較と前処理手法の検討:RICE-W プロジェクト 23606 : 温暖化に対して脆弱な日本海の循環システム変化がもたらす海洋環境への影響の検出 23735 : 大気・海洋モニタリング 23765 : 海洋環境に放出された残留性有機化学物質の動態解明 2015年度 22992 : 温室効果ガス等の濃度変動特性の解明とその将来予測に関する研究 23024 : 新しい環境トレーサーを用いた環境動態解析法の開発と計測 23026 : 地球環境の戦略的モニタリングの実施、地球環境データベースの整備、地球環境研究支援 23095 : 炭素循環の気候応答解明を目指した大気中酸素・二酸化炭素同位体の統合的観測研究 23190 : 大気・海洋モニタリング 23204 : 日本海及び周辺域の大気・海洋における有機汚染物質の潜在的脅威に関する研究 23205 : 水試料の放射性炭素濃度の相互比較と前処理手法の検討:RICE-W プロジェクト 23270 : アジア地域におけるチャンバー観測ネットワークの活用による森林土壌CO2フラックスの定量的評価 2014年度 22580 : 温室効果ガス等の濃度変動特性の解明とその将来予測に関する研究 22612 : 新しい環境トレーサーを用いた環境動態解析法の開発と計測 22614 : 地球環境の戦略的モニタリングの実施、地球環境データベースの整備、地球環境研究支援 22625 : 多媒体での放射性物質実態把握・動態解明 22724 : 炭素循環の気候応答解明を目指した大気中酸素・二酸化炭素同位体の統合的観測研究 22851 : 日本における森林土壌有機炭素放出に及ぼす温暖化影響のポテンシャル評価に関する研究 22916 : 日本海及び周辺域の大気・海洋における有機汚染物質の潜在的脅威に関する研究 22920 : 大気・海洋モニタリング 2013年度 22164 : 温室効果ガス等の濃度変動特性の解明とその将来予測に関する研究 22196 : 新しい環境トレーサーを用いた環境動態解析法の開発と計測 22198 : 地球環境の戦略的モニタリングの実施、地球環境データベースの整備、地球環境研究支援 22209 : 多媒体での放射性物質実態把握・動態解明 22295 : 二酸化炭素の全球収支解明のための大気中酸素および炭素同位体の長期観測研究 22336 : 日本海及び周辺域の大気・海洋における有機汚染物質の潜在的脅威に関する研究 22379 : 大気・海洋モニタリング 22538 : 日本における森林土壌有機炭素放出に及ぼす温暖化影響のポテンシャル評価に関する研究 2012年度 21735 : 温室効果ガス等の濃度変動特性の解明とその将来予測に関する研究 21767 : 新しい環境トレーサーを用いた環境動態解析法の開発と計測 21769 : 地球環境の戦略的モニタリングの実施、地球環境データベースの整備、地球環境研究支援 21780 : 多媒体での放射性物質実態把握・動態解明 21793 : 二酸化炭素の全球収支解明のための大気中酸素および炭素同位体の長期観測研究 21943 : 日本海深層の無酸素化に関するメカニズム解明と将来予測 21944 : 福島沖で放出された放射性物質をトレーサーとした親潮潜流の動態解明 22116 : 日本における森林土壌有機炭素放出に及ぼす温暖化影響のポテンシャル評価に関する研究 22118 : 大気・海洋モニタリング 22138 : 平成24年度温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)観測・データ処理技術開発業務 2011年度 21284 : 温室効果ガス等の濃度変動特性の解明とその将来予測に関する研究 21325 : 新しい環境トレーサーを用いた環境動態解析法の開発と計測 21327 : 地球環境の戦略的モニタリングの実施、地球環境データベースの整備、地球環境研究支援 21562 : 二酸化炭素の全球収支解明のための大気中酸素および炭素同位体の長期観測研究 21595 : 大気・海洋モニタリング 21643 : 日本における森林土壌有機炭素放出に及ぼす温暖化影響のポテンシャル評価に関する研究 21692 : 日本海深層の無酸素化に関するメカニズム解明と将来予測 21704 : 福島沖で放出された放射性物質をトレーサーとした親潮潜流の動態解明 2010年度 20857 : 二酸化炭素の全球収支解明のための大気中酸素および炭素同位体の長期観測研究 20872 : 湖沼における有機物の循環と微生物生態系との相互作用に関する研究 21092 : 温室効果ガスの長期的濃度変動メカニズムとその地域特性の解明 21227 : 大気・海洋モニタリング 21240 : 日本海深層の無酸素化に関するメカニズム解明と将来予測 2009年度 20473 : 湖沼における有機物の循環と微生物生態系との相互作用に関する研究 20544 : 二酸化炭素の全球収支解明のための大気中酸素および炭素同位体の長期観測研究 20608 : 温室効果ガスの長期的濃度変動メカニズムとその地域特性の解明 20617 : 大気・海洋モニタリング 2008年度 20059 : 湖沼における有機物の循環と微生物生態系との相互作用に関する研究 20196 : 集中豪雨により放出される懸濁粒子の特徴と沿岸生態系への影響評価 20201 : 複数の化学トレーサーによる日本海深層循環の解明 20307 : 温室効果ガスの長期的濃度変動メカニズムとその地域特性の解明 20334 : 大気・海洋モニタリング 2007年度 10376 : 大気・海洋モニタリング 10436 : 西太平洋の海洋大気間CO2・酸素収支観測 10471 : 海洋における溶存炭素中の放射性炭素測定と炭素循環研究 10574 : 温室効果ガスの長期的濃度変動メカニズムとその地域特性の解明 10689 : 集中豪雨により放出される懸濁粒子の特徴と沿岸生態系への影響評価 2006年度 10023 : 大気・海洋モニタリング 10158 : 西太平洋の海洋大気間CO2・酸素収支観測 10216 : 海洋における溶存炭素中の放射性炭素測定と炭素循環研究 10307 : 温室効果ガスの長期的濃度変動メカニズムとその地域特性の解明 2005年度 9328 : 地球環境モニタリング 9653 : 西太平洋の海洋大気間CO2・酸素収支観測 2003年度 8599 : 地球環境モニタリング 8650 : 海水中微量元素である鉄濃度調節による海洋二酸化炭素吸収機能の強化と海洋生態系への影響に関する研究(3) 鉄濃度調節が炭素循環に及ぼす影響に関する研究 8756 : 太平洋域の人為起源二酸化炭素の海洋吸収量解明に関する研究 (1) 太平洋の海洋表層二酸化炭素データ解析による二酸化炭素吸収放出の解明に関する研究 (4)海洋二酸化炭素データ統合に関する分析標準化に関する研究 (5) 海洋表層二酸化炭素観測統合データ利用による太平洋・大西洋の比較解析 8836 : 海洋における溶存有機炭素中の放射性炭素測定に関する研究 8858 : 海洋二酸化炭素観測データ国際標準化に関する研究 全てを見る 閉じる 研究成果(誌上) all 査読付き 原著論文 総説・解説 書籍 その他 総説・解説 日本海の放射性炭素の分布 発表者 : 荒巻能史掲載誌 : 月刊海洋, 53(7):351-358 (2021) その他 日本海で進行する気候変動の影響 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : 水産工学, 56(3):181-184 (2020) 査読付き 原著論文 Behavior of water mass beneath the Tsushima Warm Current in the Japan Sea 発表者 : Fang X., Isoda Y., Kudo I., Aramaki T.(荒巻能史), Imai K., Ebuchi N.掲載誌 : water, 12(8): (2020) 書籍 Chap 9 Carbon isotopic ratios (Δ14C, δ13C) of dissolved inorganic carbon, Vol 3 Seawater Analysis I (Dissolved Substances) 発表者 : Kumamoto Y., Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : Guideline of Ocean Observations, ページ番号なし  (2020) 査読付き 原著論文 日本海深層水の海水年齢 発表者 : Isoda Y.(磯田豊), Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : 北海道大学水産科学研究彙報, 70(2):119-132 (2020) 査読付き 原著論文 Relationship between Carbon Isotope Composition of River Bottom Sediments and Land Use Effects on a Watershed in a Small River System: Kumaki River, Japan 発表者 : Nagao S., Suzuki T., Ochiai S., Goto A.S., Aramaki T.(荒巻能史), Hasegawa T.掲載誌 : Transactions, Japanese Geomorphological Union, 41(3):295-311 (2020) その他 気候変動に伴う日本海の海洋環境変動に関する研究 発表者 : 荒巻能史掲載誌 : 水産海洋研究, 83(2):128-129 (2019) 査読付き 原著論文 Radiocarbon changes of unpoisoned water samples during long-term storage 発表者 : Takahashi H.A., Minami M., Aramaki T.(荒巻能史), Handa H., Matsushita M.掲載誌 : Nuclear Inst. and Methods in Physics Research B, B 455:195-200 (2019) 査読付き 原著論文 Variation of surface radiocarbon in the North Pacific during summer season 2004-2016 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Nakaoka S.(中岡慎一郎), Terao Y.(寺尾有希夫), Kobayashi T.(小林利行), Osonoi Y.(遅野井祐美), Mukai H.(向井人史), Tohjima Y.(遠嶋康徳)掲載誌 : Radiocarbon, 61(5):1367-1375 (2019) 査読付き 原著論文 A suitable procedure for preparing of water samples used in radiocarbon intercomparison 発表者 : Takahasi H.A., Minami M., Aramaki T.(荒巻能史), Handa H., Saito-Kokubo Y., Itoh S., Kumamoto Y.掲載誌 : Radiocarbon, 61(6):1879-1887 (2019) 総説・解説 日本海底層の無酸素化の懸念ー地球温暖化との関係 発表者 : 荒巻能史掲載誌 : Ocean Newsletter, (427):2-3 (2018) その他 ポテンシャル水温と放射性炭素の鉛直分布に基づく日本海深層の鉛直拡散係数の推定 発表者 : 千手智晴, 荒巻能史掲載誌 : 月刊海洋号外, (61):132-138 (2018) 査読付き 原著論文 Spatial variations of 226Ra, 228Ra, 134Cs, and 137Cs concentrations in western and southern waters off the Korean Peninsula in July 2014 発表者 : Inoue M., Shirotani Y., Nagao S., Aramaki T.(荒巻能史), Kim Y.I., Hayakawa K.掲載誌 : Journal of Environmental Radioactivity, 182:151-156 (2018) 査読付き 原著論文 Radiocesium in seawater, sediments, and marine megabenthic species in coastal waters off Fukushima in 2012-2016, after the 2011 nuclear disaster 発表者 : Horiguchi T.(堀口敏宏), Kodama K.(児玉圭太), Aramaki T.(荒巻能史), Miyata Y., Nagao S.掲載誌 : Marine Environmental Research, (137):206-224 (2018) 査読付き 原著論文 Current status of the megabenthic community in coastal Fukushima Prefecture, Japan, in the wake of the Great East Japan Earthquake 発表者 : Kodama K.(児玉圭太), Aramaki T.(荒巻能史), Horiguchi T.(堀口敏宏)掲載誌 : Marine Environmental Research, 140:358-374 (2018) その他 Chapter 9: Observation of persistent organic pollutants using voluntary observation ships in the Sea of Japan and adjacent waters 発表者 : Kunugi M., Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : Trans-Boundary Pollution in North-East Asia, 213-244 (2018) 査読付き 原著論文 Volume transport from the Japan Basin to the Yamato Basin in the abyssal Japan Sea inferred from direct current observations 発表者 : Senjyu T., Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : Journal of Oceanography, 73(2):235-247 (2017) その他 日本海深層循環における底層水の形成 発表者 : Shoji K.(荘司堅也), Isoda Y.(磯田豊), Kuma K.(久万健志), Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : 北海道大学水産科学研究彙報, 65(1):17-29 (2015) 書籍 第3巻 採水分析(溶存態) 第9章 炭素同位体比(Δ14C、δ13C) 発表者 : 熊本雄一郎, 荒巻能史掲載誌 : 海洋観測ガイドライン, ページ番号なし (2015) 査読付き 原著論文 Chemical evidence for the origin of the cold water belt along the northeastern coast of Hokkaido 発表者 : Kuma K., Sasayama R., Hioki N., Morita Y., Isoda Y., Hirawake T., Imai K., Aramaki T.(荒巻能史), Nakamura T., Nishioka J., Ebuchi N.掲載誌 : Journal of Oceanography, 70(4):377-387 (2014) 査読付き 原著論文 日高湾陸棚斜面上における津軽Gyreの分岐 発表者 : Kobayashi N.(小林直人), Ohta S.(太田紗生), Isoda Y.(磯田豊), Shouji K.(荘司堅也), Kudo I.(工藤勲), Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : 海と空, 90(1):1-10 (2014) 査読付き 原著論文 Spatial high-resolution estimation of net oxygen production during spring bloom in the western North Pacific using dissolved oxygen, nitrogen and argon 発表者 : Tanaka S.(田中伸一), Watanabe Y., Ono T., Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : Marine Chemistry, 149(1):85-95 (2013) 査読付き 原著論文 Spatial distribution of radiocarbon in the southwestern Japan/ East Sea immediately after bottom water renewal 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Tanaka S. (田中伸一), KUSHIBASHI S.(串橋聖子), Kim Y-I., Kim C-J., Hong G-H., Senjyu T.掲載誌 : RADIOCARBON, 55(2-3):1675-1682 (2013) 査読付き 原著論文 Variation of Δ14C and δ13C values of dissolved humic and fulvic acids in the Tokachi River System in the northern Japan 発表者 : Nagao S., Aramaki T.(荒巻能史), Fujitake N., Kodama H., Tanaka T., Ochiai S., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行), Yamamoto M.掲載誌 : RADIOCARBON, 55(2-3):1007-1016 (2013) 査読付き 原著論文 Abyssal water mass exchange between the Japan and Yamato Basins in the Japan Sea 発表者 : Senjyu T., Aramaki T.(荒巻能史), Tanaka S. (田中伸一), Zhang J, Isoda Y, Kumamoto Y, Hibino S, Nakano T掲載誌 : Journal of Geophysical Research: Oceans, 118(10):4878-4888 (2013) 査読付き 原著論文 Carbon isotope composition of dissolved humic and fulvic acids in the Tokachi River system 発表者 : Nagao S., Kodama H., Aramaki T.(荒巻能史), Fujitake N., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)掲載誌 : Radiation Protection Dosimetry, 146(1-3):322-325 (2011) 査読付き 原著論文 Carbon isotopes and lignin composition of POC in a small river in Bekanbeushi Moor, northern Japan 発表者 : Nagao S., Aramaki T.(荒巻能史), Seki O., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)掲載誌 : Nucl.Instrum.Methods Phys.Res.,B, 268(7/8):1098-1101 (2010) 査読付き 原著論文 Preliminary results of radiocarbon monitoring in the surface waters of the North Pacific 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Nojiri Y.(野尻幸宏), Mukai H.(向井人史), Kushibashi S., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)掲載誌 : Nucl.Instrum.Methods Phys.Res.,B, 268(7/8):1222-1225 (2010) 査読付き 原著論文 Spetial distribution of Δ14C values of organic matter in surface sediments off Saru River in northern Japan, one year after a flood event in 2006 発表者 : Nagao S., Irino T., Aramaki T.(荒巻能史), Ikehara K., Katayama H., Otosaka S., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)掲載誌 : Radiocarbon, 52(3):1068-1077 (2010) 査読付き 原著論文 The effect of rainfall on carbon isotopes of POC in the Teshio River, northern Japan 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Nagao S., Nakamura Y., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)掲載誌 : Radiocarbon, 52(2):808-814 (2010) 査読付き 原著論文 Iron distributions in the water column of the Japan Basin and Yamato Basin (Japan Sea) 発表者 : Fujita S., Kuma K., Ishikawa S., Nishimura S., Nakayama Y., Ushizaka S., Isoda Y., Otosaka S., Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : J.Geophys.Res., 115:C12001 (2010) 査読付き 原著論文 Dynamics and elemental stoichiometry of carbon, nitrogen, and phosphorus in particulate and dissolved organic pools during a phytoplankton bloom induced by in situ iron enrichment in the western subarctic Pacific(SEEDS-II) 発表者 : Yoshimura T., Ogawa H., Imai K., Aramaki T.(荒巻能史), Nojiri Y.(野尻幸宏), Nishioka J., Tsuda A.掲載誌 : Deep-Sea Res.II, 56(26):2863-2874 (2009) 査読付き 原著論文 Primary productivity, bacterial productivity and nitrogen uptake in response to iron enrichment during the SEEDS II 発表者 : Kudo I., Noiri Y., Cochlan W.P., Suzuki K., Aramaki T.(荒巻能史), Ono T., Nojiri Y.(野尻幸宏)掲載誌 : Deep-Sea Res.II, 56(26):2755-2766 (2009) 査読付き 原著論文 Biogeochemical cycling of N and Si during the mesoscale iron-enrichment experiment in the western subarctic Pacific(SEEDS-II) 発表者 : Saito H., Tsuda A., Nojiri Y.(野尻幸宏), Aramaki T.(荒巻能史), Ogawa H., Yoshimura T., Imai K., Kudo I., Nishioka J., Ono T., Suzuki K.掲載誌 : Deep-Sea Res.II, 56(26):2852-2862 (2009) 査読付き 原著論文 Behavior of particulate materials during iron fertilization experiments in the Western Subarctic Pacific(SEEDS and SEEDS II) 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Nojiri Y.(野尻幸宏), Imai K.掲載誌 : Deep-Sea Res.II, 56(26):2875-2888 (2009) 査読付き 原著論文 Physical behaviors of the iron-fertilized patch in SEEDS II 発表者 : Tsumune D., Nishioka J., Shimamoto A., Watanabe Y.W., Aramaki T.(荒巻能史), Nojiri Y.(野尻幸宏), Takeda S., Tsuda A., Tsubono T.掲載誌 : Deep-Sea Res.II, 56(26):2948-2957 (2009) 査読付き 原著論文 Temporal and spatial variations of radiocarbon in Japan Sea bottom water 発表者 : Kumamoto Y., Aramaki T.(荒巻能史), Watanabe S., Yoneda M.(米田穣), Shibata Y.(柴田康行), Togawa O., Morita M.(森田昌敏), Shitashima K.掲載誌 : J.Oceanogr., 64:429-441 (2008) Variations in Δ(14)C of humic substances in the Lake Biwa waters 発表者 : Nagao S.(Nagao S.), Kodama H.(Kodama H.), Aramaki T.(荒巻能史), Fujitake N.(Fujitake N.), Yonebayashi K.(Yonebayashi K.)掲載誌 : Nucl.Instrum.Methods Phys.Res.,B, B259:552-557 (2007) Evidence for the grazing hypothesis: grazing reduces phytoplankton responses of the HNLC ecosystem to iron enrichment in the western subarctic Pacific(SEEDS II) 発表者 : Tuda A.(*1), Takeda S.(*1), Saito H.(*2), Nishioka J.(*3), Kudo I.(*3), Nojiri Y.(野尻幸宏), Suzuki K.(*3), Uematsu M.(*1), Wells M.L.(*4), Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : J.Oceanogr., 63(6):983-994 (2007) Transport of particulate organic matter in the Ishikari River,Japan during spring and summer 発表者 : 柴田康行, 荒巻能史掲載誌 : Nucl.Instrum.Methods Phys.Res.,B, B259:513-517 (2007) Circulation in the northern Japan Sea studied chiefly with radiocarbon 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Senjyu T.(*1), Togawa O.(*2), Otosaka S.(*2), Suzuki T.(*2), Kitamura T.(*2), Amano H.(*2), Volkov Y.N.(*3)掲載誌 : Radiocarbon, 49(2):915-924 (2007) Reconstruction of paleoenvironmental changes based on the planktonic forminiferal assemblages off Shimokita(Japan) in the northwestern North Pacific 発表者 : 荒巻能史掲載誌 : Global Planet.Change, 53:92-107 (2006) 石狩湾堆積物中の高いC/N比の有機物と重金属 発表者 : 濱原和広, 重光雅仁, 乗木新一郎, 福山龍次, 荒巻能史, 乙坂重嘉掲載誌 : 沿岸海洋研究, 41(1):53-60 (2003) Anthropogenic radionuclides in the Japan Sea-thier distributions and transport processes 発表者 : Ito T.(*1), Aramaki T.(荒巻能史), Kitamura T.(*1), Otosaka S.(*1), Suzuki T.(*1), Togawa O.(*1), Kobayashi T.(*1), Senjyu T.(*2), Chaykovskaya E.L.(*3), Karasev E.V.(*3)掲載誌 : J.Environ.Radioact., 68:249-267 (2003) 全てを見る 閉じる Behavior of water mass beneath the Tsushima Warm Current in the Japan Sea 発表者 : Fang X., Isoda Y., Kudo I., Aramaki T.(荒巻能史), Imai K., Ebuchi N.掲載誌 : water, 12(8): (2020) 日本海深層水の海水年齢 発表者 : Isoda Y.(磯田豊), Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : 北海道大学水産科学研究彙報, 70(2):119-132 (2020) Relationship between Carbon Isotope Composition of River Bottom Sediments and Land Use Effects on a Watershed in a Small River System: Kumaki River, Japan 発表者 : Nagao S., Suzuki T., Ochiai S., Goto A.S., Aramaki T.(荒巻能史), Hasegawa T.掲載誌 : Transactions, Japanese Geomorphological Union, 41(3):295-311 (2020) Radiocarbon changes of unpoisoned water samples during long-term storage 発表者 : Takahashi H.A., Minami M., Aramaki T.(荒巻能史), Handa H., Matsushita M.掲載誌 : Nuclear Inst. and Methods in Physics Research B, B 455:195-200 (2019) Variation of surface radiocarbon in the North Pacific during summer season 2004-2016 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Nakaoka S.(中岡慎一郎), Terao Y.(寺尾有希夫), Kobayashi T.(小林利行), Osonoi Y.(遅野井祐美), Mukai H.(向井人史), Tohjima Y.(遠嶋康徳)掲載誌 : Radiocarbon, 61(5):1367-1375 (2019) A suitable procedure for preparing of water samples used in radiocarbon intercomparison 発表者 : Takahasi H.A., Minami M., Aramaki T.(荒巻能史), Handa H., Saito-Kokubo Y., Itoh S., Kumamoto Y.掲載誌 : Radiocarbon, 61(6):1879-1887 (2019) Spatial variations of 226Ra, 228Ra, 134Cs, and 137Cs concentrations in western and southern waters off the Korean Peninsula in July 2014 発表者 : Inoue M., Shirotani Y., Nagao S., Aramaki T.(荒巻能史), Kim Y.I., Hayakawa K.掲載誌 : Journal of Environmental Radioactivity, 182:151-156 (2018) Radiocesium in seawater, sediments, and marine megabenthic species in coastal waters off Fukushima in 2012-2016, after the 2011 nuclear disaster 発表者 : Horiguchi T.(堀口敏宏), Kodama K.(児玉圭太), Aramaki T.(荒巻能史), Miyata Y., Nagao S.掲載誌 : Marine Environmental Research, (137):206-224 (2018) Current status of the megabenthic community in coastal Fukushima Prefecture, Japan, in the wake of the Great East Japan Earthquake 発表者 : Kodama K.(児玉圭太), Aramaki T.(荒巻能史), Horiguchi T.(堀口敏宏)掲載誌 : Marine Environmental Research, 140:358-374 (2018) Volume transport from the Japan Basin to the Yamato Basin in the abyssal Japan Sea inferred from direct current observations 発表者 : Senjyu T., Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : Journal of Oceanography, 73(2):235-247 (2017) Chemical evidence for the origin of the cold water belt along the northeastern coast of Hokkaido 発表者 : Kuma K., Sasayama R., Hioki N., Morita Y., Isoda Y., Hirawake T., Imai K., Aramaki T.(荒巻能史), Nakamura T., Nishioka J., Ebuchi N.掲載誌 : Journal of Oceanography, 70(4):377-387 (2014) 日高湾陸棚斜面上における津軽Gyreの分岐 発表者 : Kobayashi N.(小林直人), Ohta S.(太田紗生), Isoda Y.(磯田豊), Shouji K.(荘司堅也), Kudo I.(工藤勲), Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : 海と空, 90(1):1-10 (2014) Spatial high-resolution estimation of net oxygen production during spring bloom in the western North Pacific using dissolved oxygen, nitrogen and argon 発表者 : Tanaka S.(田中伸一), Watanabe Y., Ono T., Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : Marine Chemistry, 149(1):85-95 (2013) Spatial distribution of radiocarbon in the southwestern Japan/ East Sea immediately after bottom water renewal 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Tanaka S. (田中伸一), KUSHIBASHI S.(串橋聖子), Kim Y-I., Kim C-J., Hong G-H., Senjyu T.掲載誌 : RADIOCARBON, 55(2-3):1675-1682 (2013) Variation of Δ14C and δ13C values of dissolved humic and fulvic acids in the Tokachi River System in the northern Japan 発表者 : Nagao S., Aramaki T.(荒巻能史), Fujitake N., Kodama H., Tanaka T., Ochiai S., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行), Yamamoto M.掲載誌 : RADIOCARBON, 55(2-3):1007-1016 (2013) Abyssal water mass exchange between the Japan and Yamato Basins in the Japan Sea 発表者 : Senjyu T., Aramaki T.(荒巻能史), Tanaka S. (田中伸一), Zhang J, Isoda Y, Kumamoto Y, Hibino S, Nakano T掲載誌 : Journal of Geophysical Research: Oceans, 118(10):4878-4888 (2013) Carbon isotope composition of dissolved humic and fulvic acids in the Tokachi River system 発表者 : Nagao S., Kodama H., Aramaki T.(荒巻能史), Fujitake N., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)掲載誌 : Radiation Protection Dosimetry, 146(1-3):322-325 (2011) Carbon isotopes and lignin composition of POC in a small river in Bekanbeushi Moor, northern Japan 発表者 : Nagao S., Aramaki T.(荒巻能史), Seki O., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)掲載誌 : Nucl.Instrum.Methods Phys.Res.,B, 268(7/8):1098-1101 (2010) Preliminary results of radiocarbon monitoring in the surface waters of the North Pacific 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Nojiri Y.(野尻幸宏), Mukai H.(向井人史), Kushibashi S., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)掲載誌 : Nucl.Instrum.Methods Phys.Res.,B, 268(7/8):1222-1225 (2010) Spetial distribution of Δ14C values of organic matter in surface sediments off Saru River in northern Japan, one year after a flood event in 2006 発表者 : Nagao S., Irino T., Aramaki T.(荒巻能史), Ikehara K., Katayama H., Otosaka S., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)掲載誌 : Radiocarbon, 52(3):1068-1077 (2010) The effect of rainfall on carbon isotopes of POC in the Teshio River, northern Japan 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Nagao S., Nakamura Y., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)掲載誌 : Radiocarbon, 52(2):808-814 (2010) Iron distributions in the water column of the Japan Basin and Yamato Basin (Japan Sea) 発表者 : Fujita S., Kuma K., Ishikawa S., Nishimura S., Nakayama Y., Ushizaka S., Isoda Y., Otosaka S., Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : J.Geophys.Res., 115:C12001 (2010) Dynamics and elemental stoichiometry of carbon, nitrogen, and phosphorus in particulate and dissolved organic pools during a phytoplankton bloom induced by in situ iron enrichment in the western subarctic Pacific(SEEDS-II) 発表者 : Yoshimura T., Ogawa H., Imai K., Aramaki T.(荒巻能史), Nojiri Y.(野尻幸宏), Nishioka J., Tsuda A.掲載誌 : Deep-Sea Res.II, 56(26):2863-2874 (2009) Primary productivity, bacterial productivity and nitrogen uptake in response to iron enrichment during the SEEDS II 発表者 : Kudo I., Noiri Y., Cochlan W.P., Suzuki K., Aramaki T.(荒巻能史), Ono T., Nojiri Y.(野尻幸宏)掲載誌 : Deep-Sea Res.II, 56(26):2755-2766 (2009) Biogeochemical cycling of N and Si during the mesoscale iron-enrichment experiment in the western subarctic Pacific(SEEDS-II) 発表者 : Saito H., Tsuda A., Nojiri Y.(野尻幸宏), Aramaki T.(荒巻能史), Ogawa H., Yoshimura T., Imai K., Kudo I., Nishioka J., Ono T., Suzuki K.掲載誌 : Deep-Sea Res.II, 56(26):2852-2862 (2009) Behavior of particulate materials during iron fertilization experiments in the Western Subarctic Pacific(SEEDS and SEEDS II) 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Nojiri Y.(野尻幸宏), Imai K.掲載誌 : Deep-Sea Res.II, 56(26):2875-2888 (2009) Physical behaviors of the iron-fertilized patch in SEEDS II 発表者 : Tsumune D., Nishioka J., Shimamoto A., Watanabe Y.W., Aramaki T.(荒巻能史), Nojiri Y.(野尻幸宏), Takeda S., Tsuda A., Tsubono T.掲載誌 : Deep-Sea Res.II, 56(26):2948-2957 (2009) Temporal and spatial variations of radiocarbon in Japan Sea bottom water 発表者 : Kumamoto Y., Aramaki T.(荒巻能史), Watanabe S., Yoneda M.(米田穣), Shibata Y.(柴田康行), Togawa O., Morita M.(森田昌敏), Shitashima K.掲載誌 : J.Oceanogr., 64:429-441 (2008) 全てを見る 閉じる 日本海の放射性炭素の分布 発表者 : 荒巻能史掲載誌 : 月刊海洋, 53(7):351-358 (2021) 日本海底層の無酸素化の懸念ー地球温暖化との関係 発表者 : 荒巻能史掲載誌 : Ocean Newsletter, (427):2-3 (2018) 全てを見る 閉じる Chap 9 Carbon isotopic ratios (Δ14C, δ13C) of dissolved inorganic carbon, Vol 3 Seawater Analysis I (Dissolved Substances) 発表者 : Kumamoto Y., Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : Guideline of Ocean Observations, ページ番号なし  (2020) 第3巻 採水分析(溶存態) 第9章 炭素同位体比(Δ14C、δ13C) 発表者 : 熊本雄一郎, 荒巻能史掲載誌 : 海洋観測ガイドライン, ページ番号なし (2015) 全てを見る 閉じる ポテンシャル水温と放射性炭素の鉛直分布に基づく日本海深層の鉛直拡散係数の推定 発表者 : 千手智晴, 荒巻能史掲載誌 : 月刊海洋号外, (61):132-138 (2018) Chapter 9: Observation of persistent organic pollutants using voluntary observation ships in the Sea of Japan and adjacent waters 発表者 : Kunugi M., Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : Trans-Boundary Pollution in North-East Asia, 213-244 (2018) 日本海深層循環における底層水の形成 発表者 : Shoji K.(荘司堅也), Isoda Y.(磯田豊), Kuma K.(久万健志), Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : 北海道大学水産科学研究彙報, 65(1):17-29 (2015) 日本海で進行する気候変動の影響 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史)掲載誌 : 水産工学, 56(3):181-184 (2020) 気候変動に伴う日本海の海洋環境変動に関する研究 発表者 : 荒巻能史掲載誌 : 水産海洋研究, 83(2):128-129 (2019) 全てを見る 閉じる 研究成果(口頭) all 研究発表 研究講演 研究発表 Consecutive sexual maturation observed in a rock shell population in the vicinity of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant, Japan 発表者 : Horiguchi T.(堀口敏宏), Aramaki T.(荒巻能史), Nakajima D.(中島大介), Kodama K.(児玉圭太), Kintsu H.(近都浩之), Morishita F.学会等名称 : 福島大学環境放射能研究所第10回成果報告会 (2024)予稿集名 : 同要旨集, 39 研究発表 福島第一原子力発電所近傍の肉食性巻貝イボニシにみられる生殖異常:通年成熟現象 発表者 : 堀口敏宏, 荒巻能史, 中島大介, 児玉圭太, 近都浩之, 森下文浩学会等名称 : 第8回福島原発事故による周辺生物への影響に関する勉強会 (2023)予稿集名 : 同予稿集, 13 研究発表 放射性炭素からみた日本海底層水の動態 発表者 : 荒巻能史, 越川海, 千手智晴, 熊本雄一郎学会等名称 : 日本海洋学会2022年度秋季大会 (2022)予稿集名 : 同講演要旨集 研究発表 国立環境研究所 NIES-TERRAの現状 2021 発表者 : 小林利行, 内田昌男, 荒巻能史, 万徳佳菜子学会等名称 : 第34回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会 (2022)予稿集名 : 同予稿集 研究発表 メタン吸収能を考慮したアジア域の森林における土壌炭素動態の統括的観測 発表者 : 梁乃申, 寺本宗正, 高木健太郎, 近藤俊明, 小嵐淳, 安藤麻里子, 平野高司, 高橋善幸, 高木正博, 石田祐宣, 荒巻能史学会等名称 : 第68回日本生態学会 (2021)予稿集名 : なし 研究発表 西日本常緑カシ林土壌における二酸化炭素排出とメタン吸収に対する温暖化影響 発表者 : 寺本宗正, 近藤俊明, 梁乃申, 小嵐淳, 安藤麻里子, 曾継業, SUN Lifei, 中根 周歩, 荒巻能史学会等名称 : 第68回日本生態学会大会 (2021)予稿集名 : なし 研究発表 つくばアカマツ林における土壌炭素フラックスに対する長期的な温暖化の影響 発表者 : 寺本宗正, 梁乃申, 曾継業, 小嵐淳, 近藤俊明, 安藤麻里子, 荒巻能史, 趙キン学会等名称 : 日本地球惑星科学連合2020年大会 (2020)予稿集名 : なし 研究発表 福島県沿岸域における底棲魚介類群集構造の時空間的特性 発表者 : 児玉圭太, 近都浩之, 荒巻能史, 堀口敏宏学会等名称 : 令和2年度日本水産学会春季大会 (2020)予稿集名 : 講演要旨集, 138 研究発表 アジアの森林土壌における有機炭素分解への温暖化影響とフィードバック効果 発表者 : 梁乃申, 寺本宗正, 高木健太郎, 近藤俊明, 小嵐淳, 安藤麻里子, 平野高司, 高橋善幸, 高木正博, 石田祐宣, 荒巻能史, 楢本正明, ZHANG Yiping, LAI Derrick, CHIANG Po-Neng, 曾継業, PIAO Shilong, SHENGGONG Li, 冨松元, ZHAO Xin, 中根周歩, YAOTze-Leong学会等名称 : 日本生体学会第67回全国大会 (2020)予稿集名 : 同予稿集 研究発表 土壌有機炭素分解に対する長期的な温暖化の影響評価 発表者 : 寺本宗正, 近藤俊明, 梁乃申, 曾継業, 中根周歩, 小嵐淳, 安藤麻里子, 荒巻能史, 冨松元, ZHAOXin学会等名称 : 日本生態学会第67回全国大会 (2020)予稿集名 : 同予稿集 研究発表 日本海のトリチウムを利用した海水循環の解析 発表者 : 荒巻能史, 千手智晴, 熊本雄一郎学会等名称 : 日本海洋学会2020年度秋季大会 (2020)予稿集名 : 同要旨集 研究発表 日本海表層CO2分圧と大気海洋間CO2フラックス分布推定 発表者 : 中岡慎一郎, 荒巻能史, 久保篤史学会等名称 : 日本海洋学会2019年度秋季大会 (2019)予稿集名 : 講演要旨集, 303 研究発表 Application of throw-in type seawater filtration system to detect residual organic contaminants in Sendai Bay 発表者 : Takazawa Y.(高澤嘉一), Ieda T.(家田曜世), Aramaki T.(荒巻能史)学会等名称 : 39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (2019)予稿集名 : Abstracts 研究講演 日本海で進行する気候変動の影響 発表者 : 荒巻能史学会等名称 : 2019年度日本水産工学会学術講演会春季シンポジウム「気候変動に対応できる水産工学イノベーションを探る」 (2019)予稿集名 : 同講演要旨集, 9-10 研究発表 Long term soil warming effect on soil organic carbon decomposition in Asian monsoon forests 発表者 : Teramoto M.(寺本宗正), Liang N.(梁乃申), Takagi K., Kondo T., Koarashi.J, Atarashi-Andoh M., Hirano T., Takahashi Y.(高橋善幸), Takagi M., Ishida S., Aramaki T.(荒巻能史), Naramoto M., Zhang Y., Lai D.Y. F., Chiang P., Zeng J.(曾継業), Piao S., Li S., Tomimatsu H.(冨松元), Zhao X., Nakane K., Tao Y., Yao T., Musa S.学会等名称 : Asia Flux 2019 (2019)予稿集名 : - 研究講演 日本海における人為起源二酸化炭素濃度の推定 発表者 : 荒巻能史, 久保篤史, 中岡慎一郎, 熊本雄一郎学会等名称 : 日本海洋学会2018年度秋季大会 (2018)予稿集名 : 同予稿集, 208 研究発表 Variations of surface radiocarbon of the North Pacific in summer season during the past decade 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Nakaoka S.(中岡慎一郎), Terao Y.(寺尾有希夫), Kushibashi S.(串橋聖子), Kobayashi T.(小林利行), Osonoi Y.(遅野井祐美), Mukai H.(向井人史), Tohjima Y.(遠嶋康徳)学会等名称 : 23rd International Radiocarbon Conference (2018)予稿集名 : Book of Abstracts, 149 研究発表 仙台湾における残留性有機汚染物質の定量的観測 発表者 : 高澤嘉一, 家田曜世, 荒巻能史学会等名称 : 第27回環境化学討論会 (2018)予稿集名 : 同プログラム集 気候変動に伴う日本海の海洋環境変動に関する研究 発表者 : 荒巻能史学会等名称 : 日本海洋学会西南支部・水産海洋学会合同シンポジウム「日本海研究の現状と今後について」 (2018)予稿集名 : 講演要旨集,及び水産海洋学会の学会誌「水産海洋研究」に掲載予定とのこと 研究発表 Radiocarbon (14C) as a powerful tool for studying on soil organic carbon decomposition under global warming 発表者 : Liang N.(梁乃申), Aramaki T.(荒巻能史), Teramoto M.(寺本宗正)学会等名称 : Asia Flux Workshop 2017 (2017)予稿集名 : Abstracts 研究発表 国立環境研究所NIES-CAMSの現状 発表者 : 遅野井祐美, 寺尾有希夫, 向井人史, 荒巻能史, 小林利行学会等名称 : 第30回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会 (2017)予稿集名 : 同予稿集 研究発表 大気中酸素濃度や炭素同位体比等を用いた化石燃料起源CO2の分離手法の検討 発表者 : 保科優, 遠嶋康徳, 寺尾有希夫, 勝又啓一, 高橋善幸, 向井人史, 町田敏暢, 遅野井祐美, 荒巻能史学会等名称 : 第23回大気化学討論会 (2017)予稿集名 : 同予稿集, 66 研究発表 日本海における海洋CO2分圧観測 発表者 : 中岡慎一郎, 荒巻能史学会等名称 : 日本海洋学会2017年度秋季大会 (2017)予稿集名 : 講演要旨集, 261 研究発表 国立環境研究所NIES-CAMSの現状 発表者 : 遅野井祐美, 寺尾有希夫, 向井人史, 荒巻能史, 小林利行学会等名称 : 第29回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会 (2016)予稿集名 : 同予稿集 研究発表 東日本大震災・原発事故後の福島県沿岸域における底棲魚介類の群集構造 発表者 : 児玉圭太, 荒巻能史, 白石寛明, 堀口敏宏学会等名称 : 平成28年度日本水産学会春季大会 (2016)予稿集名 : 同講演要旨集, 94 研究発表 Installation and current status of CAMS system at NIES 発表者 : Osonoi Y.(遅野井祐美), Terao Y.(寺尾有希夫), Mukai H.(向井人史), Aramaki T.(荒巻能史), Kondo M.(近藤美由紀), Uchida M.(内田昌男), Kobayashi T.(小林利行), Shibata Y.(柴田康行)学会等名称 : 18th WNO/IAEA Meeting on Carbon Dioxide, Other Greenhouse Gases, and Related Measurement Techniques (GGMT) (2015)予稿集名 : Abstracts 研究発表 東京湾表層における放射性セシウム水平分布の経時変化 発表者 : 荒巻能史, 堀口敏宏, 牧秀明, 児玉圭太, 朴正彩, 赤塚徹志, 宮田佳樹, 井上睦夫, 長尾誠也, 熊本雄一郎学会等名称 : 日本海洋学会2015年度秋季大会 (2015)予稿集名 : 同講演要旨集, 187 研究発表 国立環境研究所NIES-TERRAの現状 発表者 : 小林利行, 荒巻能史, 柴田康行, 近藤美由紀, 内田昌男, 遅野井祐美, 寺尾有希夫, 向井人史学会等名称 : 第28回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会 (2015)予稿集名 : 同予稿集, 24 研究発表 国立環境研究所におけるCAMS導入と現状 発表者 : 遅野井祐美, 寺尾有希夫, 向井人史, 荒巻能史, 内田昌男, 近藤美由紀, 柴田康行, 小林利行学会等名称 : 第28回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会 (2015)予稿集名 : 同予稿集, 113-116 研究発表 Present status of the megabenthic community in the coastal areas of Fukushima Prefecture, Japan after the Great East Japan Earthquake 発表者 : Kodama K.(児玉圭太), Aramaki T.(荒巻能史), Tanaka A.(田中敦), Ohara T.(大原利眞), Shiraishi H.(白石寛明), Horiguchi T.(堀口敏宏)学会等名称 : International Conference on Biodiversity, Ecology and Conservation of Marine Ecosystems 2015 (BECoME2015) (2015)予稿集名 : Abstracts, 84-84 研究発表 日本海における残留性有機汚染物質の分布 発表者 : 高澤嘉一, 羽賀雄紀, 松村千里, 功刀正行, 荒巻能史学会等名称 : 日本分析化学会第75回分析化学討論会 (2015)予稿集名 : 同講演要旨集, 37 研究発表 北太平洋表層水中における炭素14の10年間の変動 発表者 : 荒巻能史, 寺尾有希夫, 中岡慎一郎, 串橋聖子, 遅野井祐美, 遠嶋康徳, 野尻幸宏, 向井人史学会等名称 : 日本海洋学会2015年度春季大会 (2015)予稿集名 : 同講演要旨集, 280 研究発表 福島県極沿岸域におけるトリチウムの精密測定 発表者 : 荒巻能史, 堀口敏宏, 児玉圭太, 三浦太一, 高原伸一学会等名称 : 日本海洋学会2016年度春季大会 (2015)予稿集名 : 同講演要旨集, 203 研究講演 残留性有機汚染物質を巡る国際・国内動向と日本海周辺における存在実態 発表者 : 高澤嘉一, 荒巻能史学会等名称 : 大気環境学会中部支部公開シンポジウム (2015)予稿集名 : 公開シンポジウム「日本海及び北東アジア域における越境大気汚染の現況」講演要旨集 研究発表 原発事故後の東京湾における放射性物質調査 発表者 : 堀口敏宏, 児玉圭太, 牧秀明, 荒巻能史, 朴正彩, 田中敦, 白石寛明学会等名称 : 日本水産学会平成26年度秋季大会 (2014)予稿集名 : 同講演要旨集, 31 研究発表 放射性炭素を用いた温暖化に伴う森林土壌有機物の分解特性の解明 発表者 : 荒巻能史, 梁乃申, 寺本宗正学会等名称 : 日本地球惑星科学連合2014年大会 (2014)予稿集名 : 同予稿集 研究発表 Distribution of Organochlorine Pesticides in the Japan Sea in 2014 発表者 : Takazawa Y.(高澤嘉一), Haga Y., Matsumura C., Kunugi M., Aramaki T.(荒巻能史)学会等名称 : International Conference of Asian Environmental Chemistry 2014 (2014)予稿集名 : Programs and Abstracts of International Conference of Asian Environmental Chemistry 2014, 42-43 研究発表 炭素14の空間分布からみた対馬海盆における深層循環 発表者 : 荒巻能史, 田中伸一, 串橋聖子, 千手智晴学会等名称 : 日本海洋学会2013年度秋季大会 (2013)予稿集名 : 同予稿集, 138 研究発表 Status report of NIES-TERRA: progress of 17 years’ operation and perspectives for next decade 発表者 : Uchida M.(内田昌男), Kobayashi T.(小林利行), Kondo M.(近藤美由紀), Aramaki T.(荒巻能史), Terao Y.(寺尾有希夫), Kato F., Mukai H.(向井人史), Shibata Y.(柴田康行)学会等名称 : 5th EAST ASIA AMS SYMPOSIUM (2013)予稿集名 : Abstracts, 52 研究発表 Effect of river and spring water in limestone area on carbon source at Lake Biwa, Japan 発表者 : Miyata Y., Aramaki T.(荒巻能史), Minami M., Ohta T., Nakamura T.学会等名称 : 21th International Radiocarbon Conference (2012)予稿集名 : 21th International Radiocarbon Conference abstracts book, 300 研究発表 Variation in &#8710;14C and ∂13C values of dissolved humic and fulvic acids in the Tokachi river system in northern Japan 発表者 : Nagao S., Aramaki T.(荒巻能史), Fujitake N., Kodama H., Ochiai S., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行), Yamamoto M.学会等名称 : 21th International Radiocarbon Conference (2012)予稿集名 : 21th International Radiocarbon Conference abstracts book, 303 研究発表 Spatial distribution of radiocarbon in the southwestern Japan/East Sea right after the bottom water renewal 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Tanaka S. (田中伸一), KUSHIBASHI S.(串橋聖子), Kim Y.I., Hong G.H.学会等名称 : 21th International Radiocarbon Conference (2012)予稿集名 : 21th International Radiocarbon Conference abstracts book, 508 研究発表 マルチトレーサーを用いた日本海底層水形成量の推定 〜おしょろ丸2011年6月の観測結果に関連して〜 発表者 : 田中伸一, 荒巻能史, 磯田豊, 千手智晴, 熊本雄一郎学会等名称 : 研究集会 「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」 (2012)予稿集名 : なし 研究発表 CFC-11, CFC-12 and CFC-113 indicating the sudden weakening of the thermohaline circulation in the Japan Sea 発表者 : Tanaka S. (田中伸一), Aramaki T.(荒巻能史), Sasaki K., Isoda Y., Senjyu T., Kumamoto Y.学会等名称 : AGU Fall Meeting 2012 (2012)予稿集名 : Abstracts 研究発表 溶存クロロフルオロカーボン類を用いた日本海深層/底層水形成量の推定 発表者 : 田中伸一, 荒巻能史, 佐々木建一, 千手智晴, 熊本雄一郎, 磯田豊学会等名称 : 2011年度日本海洋学会春季大会 (2011)予稿集名 : 2011年度日本海洋学会春季大会講演要旨集, 82 研究発表 化学トレーサーを用いた日高湾の水塊解析 発表者 : 荒巻能史, 磯田豊, 太田紗生, 小林直人, 工藤勲, 熊本雄一郎学会等名称 : 2011年度日本海洋学会春季大会 (2011)予稿集名 : 2011年度日本海洋学会春季大会講演要旨集, 109 研究発表 日本海における大和海盆ー日本海盆間の深層密度流 発表者 : 荘司堅也, 磯田豊, 荒巻能史, 久万健志, 中塚武学会等名称 : 2011年度日本海洋学会春季大会 (2011)予稿集名 : 2011年度日本海洋学会春季大会講演要旨集, 81 研究発表 日本海深層水の海水年齢 発表者 : 磯田豊, 荒巻能史, 荘司堅也学会等名称 : 2011年度日本海洋学会春季大会 (2011)予稿集名 : 2011年度日本海洋学会春季大会講演要旨集, 83 研究発表 日高湾陸棚上における津軽Gyreの分岐 発表者 : 太田紗生, 磯田豊, 小林直人, 荒巻能史, 工藤勲学会等名称 : 2011年度日本海洋学会春季大会 (2011)予稿集名 : 2011年度日本海洋学会春季大会講演要旨集, 108 研究発表 2001年のウルルン海盆周辺における炭素14の空間分布 発表者 : 荒巻能史, Young-Ill Kim, Gi-Hoon Hong学会等名称 : 第3回JAEAタンデトロンAMS利用報告会 (2011)予稿集名 : 第3回JAEAタンデトロンAMS利用報告会講演要旨集, 2012/3/4 研究発表 NIES atmospheric radiocarbon (14CO2) measurements 発表者 : Terao Y.(寺尾有希夫), Mukai H.(向井人史), Kitagawa H., Nojiri Y.(野尻幸宏), Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行), Aramaki T.(荒巻能史)学会等名称 : The 16th WMO/IAEA Meeting on Carbon Dioxide, Other Greenhouse Gases, and Related Measurement Techniques (GGMT-2011) (2011)予稿集名 : Abstracts of The 16th WMO/IAEA Meeting on Carbon Dioxide, Other Greenhouse Gases, and Related Measurement Techniques (GGMT-2011) 研究発表 西太平洋における大気中放射性炭素同位体(14CO2)の観測とモデリング 発表者 : 寺尾有希夫, 北川浩之, 向井人史, 野尻幸宏, 内田昌男, 柴田康行, 荒巻能史学会等名称 : 日本地球惑星科学連合 2010年大会 (2010)予稿集名 : 同予稿集, AAS001-06 研究発表 Seasonal cycle and interannual variability of atmospheric radiocarbon((14)CO2) over the western Pacific 発表者 : Terao Y.(寺尾有希夫), Kitagawa H., Mukai H.(向井人史), Nojiri Y.(野尻幸宏), Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行), Aramaki T.(荒巻能史), Maksyutov S.(Shamil MAKSYUTOV), Valsala V.(Vinu K. Valsala)学会等名称 : 8th Int.Carbon Dioxide Conf. (2009)予稿集名 : Abstracts, T1-011 研究発表 Effects of rainfall on carbon isotopes of POC in the Teshio River, Northern Japan 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Nagao S., Nakamura Y., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)学会等名称 : 20th Int.Radiocarbon Conf. (2009)予稿集名 : Abstracts, 146 研究発表 Temporal change of radiocarbon in the water column of the western North Pacific 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Togawa O., Watanabe S., Tsunogai S., Taira K.学会等名称 : 11th Int.Conf.Accel.Mass Spectrom. (2008)予稿集名 : Abstracts, 132 研究発表 Carbon isotopes and lignin composition of POC in a small river in Bekanbeushi moor, northern Japan 発表者 : Nagao S., Aramaki T.(荒巻能史), Seki O., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)学会等名称 : 11th Int.Conf.Accel.Mass Spectrom. (2008)予稿集名 : Abstracts, 125 研究発表 民間船舶を利用した西太平洋における大気14CO2観測 発表者 : 寺尾有希夫, 北川浩之, 向井人史, 野尻幸宏, 内田昌男, 柴田康行, 荒巻能史学会等名称 : 第10回AMSシンポジウム (2008)予稿集名 : 同予稿集 研究発表 Preliminary result of radiocarbon monitoring in surface water in the North Pacific 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Nojiri Y.(野尻幸宏), Mukai H.(向井人史), Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)学会等名称 : 11th Int.Conf.Accel.Mass Spectrom. (2008)予稿集名 : Abstracts, 136 研究発表 日本海における放射性炭素の分布と深層循環 発表者 : 荒巻能史, 外川織彦, 乙坂重嘉, 鈴木崇史, 千手智晴, 皆川昌幸学会等名称 : 2007年度日本海洋学会春季大会 (2007)予稿集名 : 同講演要旨集 研究発表 Interannual variability and trends of atmospheric radiocarbon (14CO2) over the tropical western Pacific 発表者 : Terao Y.(寺尾有希夫), Kitagawa H.(*1), Mukai H.(向井人史), Nojiri Y.(野尻幸宏), Uchida M.(内田幸), Shibata Y.(柴田康行), Aramaki T.(荒巻能史)学会等名称 : AGU Fall Meeting 2007 (2007)予稿集名 : Abstracts(CD-ROM) 研究発表 Circulation in the northern Japan Sea studied chiefly with radiocarbon 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Senjyu T.(*1), Togawa O.(*2), Otosaka S.(*2), Suzuki T.(*2), Kitamura T.(*2), Amano H.(*2), Volkov Y.N.(*3)学会等名称 : 19th Int.Radiocarbon Conf.(Poster Session) (2006)予稿集名 : Abstracts & Program 研究発表 北部日本海の放射性炭素と海水循環 発表者 : 荒巻能史, 千手智晴, 外川織彦, 乙坂重嘉, 北村敏勝, 天野光学会等名称 : 2005年度日本海洋学会秋季大会 (2005)予稿集名 : 同講演要旨集 研究発表 Study on transportation of particulate organic matter in the Ishikari River at snow-melt season 発表者 : 柴田康行, 荒巻能史学会等名称 : 10th Int.Conf.Accel.Mass Spectrom.(Poster Session) (2005)予稿集名 : Abstracts 研究発表 Variations of D14C of humic substances in the Lake Biwa waters 発表者 : 荒巻能史学会等名称 : 10th Int.Conf.Accel.Mass Spectrom. (2005)予稿集名 : Abstracts 研究発表 散布域における栄養塩・沈降粒子挙動 発表者 : 荒巻能史, 江頭毅, 野尻幸宏, 今井圏学会等名称 : 2005年度日本海洋学会春季大会 (2005)予稿集名 : 同講演要旨集 全てを見る 閉じる 福島第一原子力発電所近傍の肉食性巻貝イボニシにみられる生殖異常:通年成熟現象 発表者 : 堀口敏宏, 荒巻能史, 中島大介, 児玉圭太, 近都浩之, 森下文浩学会等名称 : 第8回福島原発事故による周辺生物への影響に関する勉強会 (2023)予稿集名 : 同予稿集, 13 放射性炭素からみた日本海底層水の動態 発表者 : 荒巻能史, 越川海, 千手智晴, 熊本雄一郎学会等名称 : 日本海洋学会2022年度秋季大会 (2022)予稿集名 : 同講演要旨集 国立環境研究所 NIES-TERRAの現状 2021 発表者 : 小林利行, 内田昌男, 荒巻能史, 万徳佳菜子学会等名称 : 第34回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会 (2022)予稿集名 : 同予稿集 メタン吸収能を考慮したアジア域の森林における土壌炭素動態の統括的観測 発表者 : 梁乃申, 寺本宗正, 高木健太郎, 近藤俊明, 小嵐淳, 安藤麻里子, 平野高司, 高橋善幸, 高木正博, 石田祐宣, 荒巻能史学会等名称 : 第68回日本生態学会 (2021)予稿集名 : なし 西日本常緑カシ林土壌における二酸化炭素排出とメタン吸収に対する温暖化影響 発表者 : 寺本宗正, 近藤俊明, 梁乃申, 小嵐淳, 安藤麻里子, 曾継業, SUN Lifei, 中根 周歩, 荒巻能史学会等名称 : 第68回日本生態学会大会 (2021)予稿集名 : なし つくばアカマツ林における土壌炭素フラックスに対する長期的な温暖化の影響 発表者 : 寺本宗正, 梁乃申, 曾継業, 小嵐淳, 近藤俊明, 安藤麻里子, 荒巻能史, 趙キン学会等名称 : 日本地球惑星科学連合2020年大会 (2020)予稿集名 : なし アジアの森林土壌における有機炭素分解への温暖化影響とフィードバック効果 発表者 : 梁乃申, 寺本宗正, 高木健太郎, 近藤俊明, 小嵐淳, 安藤麻里子, 平野高司, 高橋善幸, 高木正博, 石田祐宣, 荒巻能史, 楢本正明, ZHANG Yiping, LAI Derrick, CHIANG Po-Neng, 曾継業, PIAO Shilong, SHENGGONG Li, 冨松元, ZHAO Xin, 中根周歩, YAOTze-Leong学会等名称 : 日本生体学会第67回全国大会 (2020)予稿集名 : 同予稿集 土壌有機炭素分解に対する長期的な温暖化の影響評価 発表者 : 寺本宗正, 近藤俊明, 梁乃申, 曾継業, 中根周歩, 小嵐淳, 安藤麻里子, 荒巻能史, 冨松元, ZHAOXin学会等名称 : 日本生態学会第67回全国大会 (2020)予稿集名 : 同予稿集 日本海のトリチウムを利用した海水循環の解析 発表者 : 荒巻能史, 千手智晴, 熊本雄一郎学会等名称 : 日本海洋学会2020年度秋季大会 (2020)予稿集名 : 同要旨集 Long term soil warming effect on soil organic carbon decomposition in Asian monsoon forests 発表者 : Teramoto M.(寺本宗正), Liang N.(梁乃申), Takagi K., Kondo T., Koarashi.J, Atarashi-Andoh M., Hirano T., Takahashi Y.(高橋善幸), Takagi M., Ishida S., Aramaki T.(荒巻能史), Naramoto M., Zhang Y., Lai D.Y. F., Chiang P., Zeng J.(曾継業), Piao S., Li S., Tomimatsu H.(冨松元), Zhao X., Nakane K., Tao Y., Yao T., Musa S.学会等名称 : Asia Flux 2019 (2019)予稿集名 : - Radiocarbon (14C) as a powerful tool for studying on soil organic carbon decomposition under global warming 発表者 : Liang N.(梁乃申), Aramaki T.(荒巻能史), Teramoto M.(寺本宗正)学会等名称 : Asia Flux Workshop 2017 (2017)予稿集名 : Abstracts 東日本大震災・原発事故後の福島県沿岸域における底棲魚介類の群集構造 発表者 : 児玉圭太, 荒巻能史, 白石寛明, 堀口敏宏学会等名称 : 平成28年度日本水産学会春季大会 (2016)予稿集名 : 同講演要旨集, 94 国立環境研究所NIES-TERRAの現状 発表者 : 小林利行, 荒巻能史, 柴田康行, 近藤美由紀, 内田昌男, 遅野井祐美, 寺尾有希夫, 向井人史学会等名称 : 第28回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会 (2015)予稿集名 : 同予稿集, 24 Present status of the megabenthic community in the coastal areas of Fukushima Prefecture, Japan after the Great East Japan Earthquake 発表者 : Kodama K.(児玉圭太), Aramaki T.(荒巻能史), Tanaka A.(田中敦), Ohara T.(大原利眞), Shiraishi H.(白石寛明), Horiguchi T.(堀口敏宏)学会等名称 : International Conference on Biodiversity, Ecology and Conservation of Marine Ecosystems 2015 (BECoME2015) (2015)予稿集名 : Abstracts, 84-84 日本海における残留性有機汚染物質の分布 発表者 : 高澤嘉一, 羽賀雄紀, 松村千里, 功刀正行, 荒巻能史学会等名称 : 日本分析化学会第75回分析化学討論会 (2015)予稿集名 : 同講演要旨集, 37 福島県極沿岸域におけるトリチウムの精密測定 発表者 : 荒巻能史, 堀口敏宏, 児玉圭太, 三浦太一, 高原伸一学会等名称 : 日本海洋学会2016年度春季大会 (2015)予稿集名 : 同講演要旨集, 203 原発事故後の東京湾における放射性物質調査 発表者 : 堀口敏宏, 児玉圭太, 牧秀明, 荒巻能史, 朴正彩, 田中敦, 白石寛明学会等名称 : 日本水産学会平成26年度秋季大会 (2014)予稿集名 : 同講演要旨集, 31 放射性炭素を用いた温暖化に伴う森林土壌有機物の分解特性の解明 発表者 : 荒巻能史, 梁乃申, 寺本宗正学会等名称 : 日本地球惑星科学連合2014年大会 (2014)予稿集名 : 同予稿集 Distribution of Organochlorine Pesticides in the Japan Sea in 2014 発表者 : Takazawa Y.(高澤嘉一), Haga Y., Matsumura C., Kunugi M., Aramaki T.(荒巻能史)学会等名称 : International Conference of Asian Environmental Chemistry 2014 (2014)予稿集名 : Programs and Abstracts of International Conference of Asian Environmental Chemistry 2014, 42-43 炭素14の空間分布からみた対馬海盆における深層循環 発表者 : 荒巻能史, 田中伸一, 串橋聖子, 千手智晴学会等名称 : 日本海洋学会2013年度秋季大会 (2013)予稿集名 : 同予稿集, 138 マルチトレーサーを用いた日本海底層水形成量の推定 〜おしょろ丸2011年6月の観測結果に関連して〜 発表者 : 田中伸一, 荒巻能史, 磯田豊, 千手智晴, 熊本雄一郎学会等名称 : 研究集会 「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」 (2012)予稿集名 : なし 溶存クロロフルオロカーボン類を用いた日本海深層/底層水形成量の推定 発表者 : 田中伸一, 荒巻能史, 佐々木建一, 千手智晴, 熊本雄一郎, 磯田豊学会等名称 : 2011年度日本海洋学会春季大会 (2011)予稿集名 : 2011年度日本海洋学会春季大会講演要旨集, 82 化学トレーサーを用いた日高湾の水塊解析 発表者 : 荒巻能史, 磯田豊, 太田紗生, 小林直人, 工藤勲, 熊本雄一郎学会等名称 : 2011年度日本海洋学会春季大会 (2011)予稿集名 : 2011年度日本海洋学会春季大会講演要旨集, 109 日本海における大和海盆ー日本海盆間の深層密度流 発表者 : 荘司堅也, 磯田豊, 荒巻能史, 久万健志, 中塚武学会等名称 : 2011年度日本海洋学会春季大会 (2011)予稿集名 : 2011年度日本海洋学会春季大会講演要旨集, 81 日本海深層水の海水年齢 発表者 : 磯田豊, 荒巻能史, 荘司堅也学会等名称 : 2011年度日本海洋学会春季大会 (2011)予稿集名 : 2011年度日本海洋学会春季大会講演要旨集, 83 日高湾陸棚上における津軽Gyreの分岐 発表者 : 太田紗生, 磯田豊, 小林直人, 荒巻能史, 工藤勲学会等名称 : 2011年度日本海洋学会春季大会 (2011)予稿集名 : 2011年度日本海洋学会春季大会講演要旨集, 108 2001年のウルルン海盆周辺における炭素14の空間分布 発表者 : 荒巻能史, Young-Ill Kim, Gi-Hoon Hong学会等名称 : 第3回JAEAタンデトロンAMS利用報告会 (2011)予稿集名 : 第3回JAEAタンデトロンAMS利用報告会講演要旨集, 2012/3/4 NIES atmospheric radiocarbon (14CO2) measurements 発表者 : Terao Y.(寺尾有希夫), Mukai H.(向井人史), Kitagawa H., Nojiri Y.(野尻幸宏), Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行), Aramaki T.(荒巻能史)学会等名称 : The 16th WMO/IAEA Meeting on Carbon Dioxide, Other Greenhouse Gases, and Related Measurement Techniques (GGMT-2011) (2011)予稿集名 : Abstracts of The 16th WMO/IAEA Meeting on Carbon Dioxide, Other Greenhouse Gases, and Related Measurement Techniques (GGMT-2011) 西太平洋における大気中放射性炭素同位体(14CO2)の観測とモデリング 発表者 : 寺尾有希夫, 北川浩之, 向井人史, 野尻幸宏, 内田昌男, 柴田康行, 荒巻能史学会等名称 : 日本地球惑星科学連合 2010年大会 (2010)予稿集名 : 同予稿集, AAS001-06 日本海における放射性炭素の分布と深層循環 発表者 : 荒巻能史, 外川織彦, 乙坂重嘉, 鈴木崇史, 千手智晴, 皆川昌幸学会等名称 : 2007年度日本海洋学会春季大会 (2007)予稿集名 : 同講演要旨集 Interannual variability and trends of atmospheric radiocarbon (14CO2) over the tropical western Pacific 発表者 : Terao Y.(寺尾有希夫), Kitagawa H.(*1), Mukai H.(向井人史), Nojiri Y.(野尻幸宏), Uchida M.(内田幸), Shibata Y.(柴田康行), Aramaki T.(荒巻能史)学会等名称 : AGU Fall Meeting 2007 (2007)予稿集名 : Abstracts(CD-ROM) Circulation in the northern Japan Sea studied chiefly with radiocarbon 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Senjyu T.(*1), Togawa O.(*2), Otosaka S.(*2), Suzuki T.(*2), Kitamura T.(*2), Amano H.(*2), Volkov Y.N.(*3)学会等名称 : 19th Int.Radiocarbon Conf.(Poster Session) (2006)予稿集名 : Abstracts & Program 北部日本海の放射性炭素と海水循環 発表者 : 荒巻能史, 千手智晴, 外川織彦, 乙坂重嘉, 北村敏勝, 天野光学会等名称 : 2005年度日本海洋学会秋季大会 (2005)予稿集名 : 同講演要旨集 Study on transportation of particulate organic matter in the Ishikari River at snow-melt season 発表者 : 柴田康行, 荒巻能史学会等名称 : 10th Int.Conf.Accel.Mass Spectrom.(Poster Session) (2005)予稿集名 : Abstracts Variations of D14C of humic substances in the Lake Biwa waters 発表者 : 荒巻能史学会等名称 : 10th Int.Conf.Accel.Mass Spectrom. (2005)予稿集名 : Abstracts 散布域における栄養塩・沈降粒子挙動 発表者 : 荒巻能史, 江頭毅, 野尻幸宏, 今井圏学会等名称 : 2005年度日本海洋学会春季大会 (2005)予稿集名 : 同講演要旨集 Consecutive sexual maturation observed in a rock shell population in the vicinity of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant, Japan 発表者 : Horiguchi T.(堀口敏宏), Aramaki T.(荒巻能史), Nakajima D.(中島大介), Kodama K.(児玉圭太), Kintsu H.(近都浩之), Morishita F.学会等名称 : 福島大学環境放射能研究所第10回成果報告会 (2024)予稿集名 : 同要旨集, 39 福島県沿岸域における底棲魚介類群集構造の時空間的特性 発表者 : 児玉圭太, 近都浩之, 荒巻能史, 堀口敏宏学会等名称 : 令和2年度日本水産学会春季大会 (2020)予稿集名 : 講演要旨集, 138 日本海表層CO2分圧と大気海洋間CO2フラックス分布推定 発表者 : 中岡慎一郎, 荒巻能史, 久保篤史学会等名称 : 日本海洋学会2019年度秋季大会 (2019)予稿集名 : 講演要旨集, 303 Application of throw-in type seawater filtration system to detect residual organic contaminants in Sendai Bay 発表者 : Takazawa Y.(高澤嘉一), Ieda T.(家田曜世), Aramaki T.(荒巻能史)学会等名称 : 39th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (2019)予稿集名 : Abstracts Variations of surface radiocarbon of the North Pacific in summer season during the past decade 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Nakaoka S.(中岡慎一郎), Terao Y.(寺尾有希夫), Kushibashi S.(串橋聖子), Kobayashi T.(小林利行), Osonoi Y.(遅野井祐美), Mukai H.(向井人史), Tohjima Y.(遠嶋康徳)学会等名称 : 23rd International Radiocarbon Conference (2018)予稿集名 : Book of Abstracts, 149 仙台湾における残留性有機汚染物質の定量的観測 発表者 : 高澤嘉一, 家田曜世, 荒巻能史学会等名称 : 第27回環境化学討論会 (2018)予稿集名 : 同プログラム集 国立環境研究所NIES-CAMSの現状 発表者 : 遅野井祐美, 寺尾有希夫, 向井人史, 荒巻能史, 小林利行学会等名称 : 第30回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会 (2017)予稿集名 : 同予稿集 大気中酸素濃度や炭素同位体比等を用いた化石燃料起源CO2の分離手法の検討 発表者 : 保科優, 遠嶋康徳, 寺尾有希夫, 勝又啓一, 高橋善幸, 向井人史, 町田敏暢, 遅野井祐美, 荒巻能史学会等名称 : 第23回大気化学討論会 (2017)予稿集名 : 同予稿集, 66 日本海における海洋CO2分圧観測 発表者 : 中岡慎一郎, 荒巻能史学会等名称 : 日本海洋学会2017年度秋季大会 (2017)予稿集名 : 講演要旨集, 261 国立環境研究所NIES-CAMSの現状 発表者 : 遅野井祐美, 寺尾有希夫, 向井人史, 荒巻能史, 小林利行学会等名称 : 第29回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会 (2016)予稿集名 : 同予稿集 Installation and current status of CAMS system at NIES 発表者 : Osonoi Y.(遅野井祐美), Terao Y.(寺尾有希夫), Mukai H.(向井人史), Aramaki T.(荒巻能史), Kondo M.(近藤美由紀), Uchida M.(内田昌男), Kobayashi T.(小林利行), Shibata Y.(柴田康行)学会等名称 : 18th WNO/IAEA Meeting on Carbon Dioxide, Other Greenhouse Gases, and Related Measurement Techniques (GGMT) (2015)予稿集名 : Abstracts 東京湾表層における放射性セシウム水平分布の経時変化 発表者 : 荒巻能史, 堀口敏宏, 牧秀明, 児玉圭太, 朴正彩, 赤塚徹志, 宮田佳樹, 井上睦夫, 長尾誠也, 熊本雄一郎学会等名称 : 日本海洋学会2015年度秋季大会 (2015)予稿集名 : 同講演要旨集, 187 国立環境研究所におけるCAMS導入と現状 発表者 : 遅野井祐美, 寺尾有希夫, 向井人史, 荒巻能史, 内田昌男, 近藤美由紀, 柴田康行, 小林利行学会等名称 : 第28回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会 (2015)予稿集名 : 同予稿集, 113-116 北太平洋表層水中における炭素14の10年間の変動 発表者 : 荒巻能史, 寺尾有希夫, 中岡慎一郎, 串橋聖子, 遅野井祐美, 遠嶋康徳, 野尻幸宏, 向井人史学会等名称 : 日本海洋学会2015年度春季大会 (2015)予稿集名 : 同講演要旨集, 280 Status report of NIES-TERRA: progress of 17 years’ operation and perspectives for next decade 発表者 : Uchida M.(内田昌男), Kobayashi T.(小林利行), Kondo M.(近藤美由紀), Aramaki T.(荒巻能史), Terao Y.(寺尾有希夫), Kato F., Mukai H.(向井人史), Shibata Y.(柴田康行)学会等名称 : 5th EAST ASIA AMS SYMPOSIUM (2013)予稿集名 : Abstracts, 52 Effect of river and spring water in limestone area on carbon source at Lake Biwa, Japan 発表者 : Miyata Y., Aramaki T.(荒巻能史), Minami M., Ohta T., Nakamura T.学会等名称 : 21th International Radiocarbon Conference (2012)予稿集名 : 21th International Radiocarbon Conference abstracts book, 300 Variation in &#8710;14C and ∂13C values of dissolved humic and fulvic acids in the Tokachi river system in northern Japan 発表者 : Nagao S., Aramaki T.(荒巻能史), Fujitake N., Kodama H., Ochiai S., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行), Yamamoto M.学会等名称 : 21th International Radiocarbon Conference (2012)予稿集名 : 21th International Radiocarbon Conference abstracts book, 303 Spatial distribution of radiocarbon in the southwestern Japan/East Sea right after the bottom water renewal 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Tanaka S. (田中伸一), KUSHIBASHI S.(串橋聖子), Kim Y.I., Hong G.H.学会等名称 : 21th International Radiocarbon Conference (2012)予稿集名 : 21th International Radiocarbon Conference abstracts book, 508 CFC-11, CFC-12 and CFC-113 indicating the sudden weakening of the thermohaline circulation in the Japan Sea 発表者 : Tanaka S. (田中伸一), Aramaki T.(荒巻能史), Sasaki K., Isoda Y., Senjyu T., Kumamoto Y.学会等名称 : AGU Fall Meeting 2012 (2012)予稿集名 : Abstracts Seasonal cycle and interannual variability of atmospheric radiocarbon((14)CO2) over the western Pacific 発表者 : Terao Y.(寺尾有希夫), Kitagawa H., Mukai H.(向井人史), Nojiri Y.(野尻幸宏), Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行), Aramaki T.(荒巻能史), Maksyutov S.(Shamil MAKSYUTOV), Valsala V.(Vinu K. Valsala)学会等名称 : 8th Int.Carbon Dioxide Conf. (2009)予稿集名 : Abstracts, T1-011 Effects of rainfall on carbon isotopes of POC in the Teshio River, Northern Japan 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Nagao S., Nakamura Y., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)学会等名称 : 20th Int.Radiocarbon Conf. (2009)予稿集名 : Abstracts, 146 Temporal change of radiocarbon in the water column of the western North Pacific 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Togawa O., Watanabe S., Tsunogai S., Taira K.学会等名称 : 11th Int.Conf.Accel.Mass Spectrom. (2008)予稿集名 : Abstracts, 132 Carbon isotopes and lignin composition of POC in a small river in Bekanbeushi moor, northern Japan 発表者 : Nagao S., Aramaki T.(荒巻能史), Seki O., Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)学会等名称 : 11th Int.Conf.Accel.Mass Spectrom. (2008)予稿集名 : Abstracts, 125 民間船舶を利用した西太平洋における大気14CO2観測 発表者 : 寺尾有希夫, 北川浩之, 向井人史, 野尻幸宏, 内田昌男, 柴田康行, 荒巻能史学会等名称 : 第10回AMSシンポジウム (2008)予稿集名 : 同予稿集 Preliminary result of radiocarbon monitoring in surface water in the North Pacific 発表者 : Aramaki T.(荒巻能史), Nojiri Y.(野尻幸宏), Mukai H.(向井人史), Uchida M.(内田昌男), Shibata Y.(柴田康行)学会等名称 : 11th Int.Conf.Accel.Mass Spectrom. (2008)予稿集名 : Abstracts, 136 全てを見る 閉じる 日本海で進行する気候変動の影響 発表者 : 荒巻能史学会等名称 : 2019年度日本水産工学会学術講演会春季シンポジウム「気候変動に対応できる水産工学イノベーションを探る」 (2019)予稿集名 : 同講演要旨集, 9-10 日本海における人為起源二酸化炭素濃度の推定 発表者 : 荒巻能史, 久保篤史, 中岡慎一郎, 熊本雄一郎学会等名称 : 日本海洋学会2018年度秋季大会 (2018)予稿集名 : 同予稿集, 208 残留性有機汚染物質を巡る国際・国内動向と日本海周辺における存在実態 発表者 : 高澤嘉一, 荒巻能史学会等名称 : 大気環境学会中部支部公開シンポジウム (2015)予稿集名 : 公開シンポジウム「日本海及び北東アジア域における越境大気汚染の現況」講演要旨集 全てを見る 閉じる 所の刊行物 国立環境研究所 (2018) アジア地域におけるチャンバー観測ネットワークの活用による森林土壌CO2フラックスの定量的評価. 研究プロジェクト報告SR-132, 51p.国立環境研究所 (2017) 先端環境計測研究プログラム(先導研究プログラム)平成23-27年度. 研究プロジェクト報告SR-121, 81p.国立環境研究所 (2016) 内湾生態系における放射性核種の挙動と影響評価に関する研究 (分野横断型提案研究). 研究プロジェクト報告SR-111, 36p.水島俊彦*,郡司勝文*,荒巻能史*,山本忠利*(*原研むつ事業所) (1998) 原研・むつタンデトロン加速器分析施設の現状. 国立環境研究所タンデム加速器分析施設レポート No.2国立環境研究所資料F- 113-'98, 35-37荒巻能史*,水島俊彦*,山本忠利*(*原研むつ事業所) (1998) イオンビーム応用I 原研・むつAMSを用いた研究計画. 国立環境研究所タンデム加速器分析施設レポート No.2国立環境研究所資料F- 113-'98, 72-75荒巻能史 (2015) フロンが解き明かす日本海における温暖化影響の深刻度, 国立環境研究所ニュース, (6), 3-5荒巻能史 (2007) 地球の変化に敏感に反応する日本海の姿, 国立環境研究所ニュース, (4), 5-7 全てを見る 閉じる 委員会活動 2012年度 : 海洋環境放射能調査検討会委員 (文部科学省 科学技術・学術政策局) 2011年度 : 海洋環境放射能調査検討会委員 (文部科学省 科学技術・学術政策局) 2011年度 : 非常勤講師(環境汚染防止論) (東京海洋大学海洋科学部) 2010年度 : 非常勤講師(環境汚染防止論) (東京海洋大学海洋科学部) 2009年度 : 非常勤講師(環境汚染防止論) (東京海洋大学海洋科学部) 2023年度 : ALPS処理水に係る海域モニタリング専門家会議委員 (環境省 水・大気環境局) 2021年度 : ALPS処理水に係る海域モニタリング専門家会議委員 (環境省 水・大気環境局) 全てを見る 閉じる 国立環境研究所について 研究所概要 組織紹介 研究者紹介 企画部 連携推進部 地球システム領域 資源循環領域 環境リスク・健康領域 地域環境保全領域 社会システム領域 生物多様性領域 気候変動適応センター 福島地域協働研究拠点 琵琶湖分室 五十音順一覧 研究所基本文書 研究所マップ 所外実験施設 調達・契約 採用案内 政策貢献 研究所の環境配慮 環境メディア「環境展望台」 情報公開 個人情報保護 情報セキュリティ対策 遺伝資源へのアクセスと利益配分(ABS)への対応 研究倫理 この研究者の関連情報・記事 2022年12月27日ミニチュア大洋「日本海」が発する警告 海洋環境への地球温暖化の影響 国立環境研究所『環境儀』第86号の刊行について(筑波研究学園都市記者会、環境記者会、環境省記者クラブ同時配付) 2019年2月15日第34回全国環境研究所交流シンポジウム 「気候変動影響とその適応へのアプローチ」の開催について【終了しました】(筑波研究学園都市記者会、環境記者会、環境省記者クラブ同時配付) 国環研について 研究所概要 組織紹介 研究者紹介 研究所基本文書 研究所マップ 所外実験施設 調達・契約 採用案内 研究所の環境配慮 政策貢献 環境情報メディア「環境展望台」 情報公開 個人情報保護 情報セキュリティ対策 遺伝資源へのアクセスと利益配分(ABS)への対応 研究倫理 研究紹介 研究分野 戦略的研究プログラム 国の計画に基づき中長期計画期間を超えて実施する事業 研究成果 データベース/ツール 研究プロジェクト等のページ 研究計画・研究評価 外部連携 受託業務 委託業務 共同研究 地環研等との共同研究 全国環境研究所交流シンポジウム 環境研究機関連絡会 知的所有権(特許等) 研究シーズ集 国環研ベンチャー 研究試料の有償分譲 国際連携・国際活動 連携大学院 社会との対話・協働 寄附金 広報活動 研究所紹介パンフレット/動画 報道発表 イベント情報 見学について 国立環境研究所一般公開 国立環境研究所公開シンポジウム 刊行物一覧 Webマガジン「国環研View」 環境問題をわかりやすく 小・中・高校生の方へ メールマガジン SNS一覧 このホームページについて ソーシャルメディアポリシー プライバシーポリシー 関連リンク © 2022 National Institute for Environmental Studies -->

thebonezロゴ 違法オンラインカジノの闇 依存症や借金トラブル ゲームを始めよう:Sportsbet.ioでeスポーツに賭ける方法 オンラインカジノ必勝
Copyright ©フィラ・ブラジレイロ The Paper All rights reserved.